世界経済は1年以内に不況に陥る確率100%/債務残高(GDP比)1位の日本 円崩壊までに残された時間
こんにちは。シンガポール在住、ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子です。
10/20に飲食チェーン大手のワタミ(株)(TSR企業コード:350488649、大田区、東証プライム)の渡邉美樹・代表取締役がシンガポールを訪問し、世界三大投資家のジム・ロジャーズ氏と為替の行方や日本の未来についてシンガポールでの対談をとりもちました。
その記事が掲載されていますのでよろしければ御覧ください。私も東洋経済オンライン等で執筆予定です。
経営者目線 ジム・ロジャーズに質問「日本はいつ破綻する?」 ワタミの鰻と抹茶パフェを完食
彼以外の金融関係者の間でも日本国債の格付けや円の信認の低下を懸念している人が多く、日本円は世界経済の火種にもなりかねないと心配をしています。もちろんその他にもクレディ・スイスなどいくつか他の要素もあります。
特に政府が打ち出した電気代の補助などの29兆円の総合経済対策は愚策で、また借金を積み上げる形となり、日本のマクロ状況を悪化させ、さらなる円安を誘導するように感じます。
財源は日銀の財政ファイナンスで、これを継続し続ければ日銀以外、日本国債の引き受け手はいなくなってしまうでしょう。
他の国は現在のインフレや金利上昇の痛みに耐えており、将来の成長余地を残していますが、日本はつけを将来に先送りしています。
シンガポールでも来年、再来年と消費税が上がる予定です。コロナで膨らんだ支出の帳尻を合わせる必要があるからです。
巻末で日本円の価値が希薄化される中で私達はどのように生き抜けばよいかメルマガ読者限定で解説します。
世界経済は100%の確率で1年以内に不況に陥る
新しいブルームバーグ エコノミクスモデルの予測では、今後12か月以内に米国が景気後退に陥る可能性が100%ということです。
この記事は有料です。
アジア富裕層から学ぶお金が貯まる習慣のバックナンバーをお申し込みください。
アジア富裕層から学ぶお金が貯まる習慣のバックナンバー 2022年11月
税込660円(記事2本)
※すでに購入済みの方はログインしてください。