JR東日本公式Xが炎上!? 冬の「青春18きっぷ」大激変で、広がる利用者困惑の声
2024年10月24日、JRグループは冬の青春18きっぷの発売について発表を行った。この冬シーズンから青春18きっぷは自動改札利用ができるようになるものの、「連続する3日間用」と「連続する5日間用」の2種類の販売に変更される。これまでの青春18きっぷは、春・夏・冬休み期間中の任意の5日間で利用でき、複数人でのグループ利用もできたが、今回の改正によりグループ利用は不可となる。販売価格は3日間用が10,000円、5日間用が12,050円となる。発売期間は3日間用が2024年11月26日~2025年1月8日、5日間用が2024年11月26日~2025年1月6日で、利用期間はどちらも2024年12月10日~2025年1月10日となる。
報道によると、今回の青春18きっぷの内容変更についてJR東日本広報は、「狙いは時代の変化に合わせて対応できるようにすること。駅の体制なども変わってきている中で自動改札機を通せるようにリニューアルした」と説明している。一方で、利用日が「連続」する形になったことについては、「自動改札機では飛び飛びの利用日を判定できないため連続するものにする必要があった」「切符を分割して利用する人が多く、ニーズに沿えるよう5日間用に加えて3日間用も用意した」と話しているという。
しかし、こうした青春18きっぷの大変革に対して、利用者からは戸惑いの声が上がっている。JR東日本ニュースリリース【公式】Xには、「改悪だ!」「JRが青春18きっぷという商品の価値を理解していないのは残念だ」「家族、グループや日帰り、一泊利用を封じ改悪して、これ以上鉄道需要を減らしてどうするのか。考えを改めてほしい」「自動改札利用を可能にするならバラきっぷでいいじゃないか。連続する日数は現代社会の休日事情にそぐわない」など、厳しい意見が殺到している。
青春18きっぷの魅力は、春・夏・冬休み期間中の任意の5日間、全国のJR線の普通列車に乗り放題で、かつ複数名での使用も認められていたことから、時間はかかるものの手軽に鉄道旅行を楽しめたことにある。任意の5日間での販売価格は12,050円で、1回あたりに換算すると2,410円だ。例えば、これを2泊3日の旅行で使用する場合、行きと帰りで青春18きっぷを使用して残り3回分は別の機会に使うことができたほか、2人の旅行で4回分を使用して残り1回分を金券ショップに売るなど、利用者の工夫次第でさまざまな使い方ができたことが大きな魅力であった。
筆者も中学生時代から青春18きっぷを愛好しており、大学時代には毎年夏休みには必ず青春18きっぷを2枚購入し、北海道から九州まで青春18きっぷでの日本縦断旅行を楽しんでいた。この時も、任意の5日間で利用できたことから、京都や福岡などの国内各地で数日間滞在し見聞を広めることができたのは大きな財産となっている。また、こうした格安きっぷが存在することで鉄道利用へのハードルが下がり、これがきっかけで鉄道ファンになったり鉄道旅行が好きになったというライトなファン層も多いはずだ。
京葉線の通勤快速の廃止問題や相次ぐ駅窓口の閉鎖問題などに代表されるように、本当に利用者目線に立った経営が行えているのか疑問が多いJRグループであるが、鉄道利用者を大切にする気があるのであれば、こうした青春18きっぷユーザーの声にも耳を傾けて、自動改札が利用可能なバラ5枚の販売にするなど利用者本位のサービス体系に戻すべきではないだろうか。
(了)