Yahoo!ニュース

《暑い夏にこそ欲しくなる》激辛!真っ赤!でも美味しい、夏にオススメの究極の一杯とは!?【横浜市南区】

みうけん地域情報発信ライター(横浜市)

横浜市地域情報クリエイターのみうけんです!

暑い夏は、ガッツ〜ンと辛いものが欲しくなる時ってありますよね。

そんな思いを胸に、今時珍しい「にぎわっている商店街」、弘明寺かんのん通り商店街にやってきました。

今回オススメするのは、弘明寺かんのん通り商店街から一歩入ったところ。

担々麺が有名な「らーめん担々麺 まえたん」さんです。

このお店はたまに利用させていただいています。

いつもマスターを中心に明るい女性スタッフがニコニコと接客されていて素晴らしいなと思いますよ。

店頭にメニューも出ているので、お店に入る前にじっくりと考えることもできます。

店内は4人がけ×2のほか、カウンターという構成です。

カウンターへドスンと着席し、注文するのはこのお店の看板メニュー。

▼特製担々麺(900円)

▼ライス(50円)

お願いしまーす。

微辛・小辛・普通・中辛・激辛が選べますが、いかがなさいますか?

ふむ。

最近は胃も弱くなって来たので、激辛でお願いします!(えっ

卓上には四川花椒と辛味山椒も用意されていて、実に頼もしいですよね。

メニューをパラパラめくりながら待っていると、ザザーッと仕上げられて5分くらいで手際よく着丼です。

この真っ赤なスープが、食欲をそそって実に素晴らしいですねぇ。

さっそくスープを頂きまするに、ゴマがしっかり効いていてコクもあって美味しいスープです。

さすがは激辛、一口目にガツンと来る辛味がすごいです。

でも、すぐに慣れるなぁと油断しながら食べていたら、汗が止まらなくなりました。

担々麺でデトックスができるとは。

麺はストレートで細めの麺。

こういった担々麺は縮れた太麺である事が多いですが、こちらのはしっかりとした食感なので食べ応えも充分です。

具材はシンプルに、ひき肉がたっぷり。

このひき肉が良い味しているし、肉肉っぽくて最高です。

他に、ゆでた小松菜は茎の部分がシャッキシャキで食べ応えあります。

たっぷり入っている白髪ネギが、麺と一緒に食べるとシャッキシャキな食感が楽しめて美味しいです。

   

   

途中から四川山椒のミルをガリガリ回して入れると、また違った味わいになります。

この四川山椒で、一気に本格の四川料理のようになるから不思議です。

   

   

もうね、ご飯が進んで進んで仕方ないですわ。

普段は糖質を気にして「炭水化物×炭水化物」は避けるようにしているんですが、この時ばかりは特別です。

   

   

◆◇◆後記◆◇◆

やはり美味しい、弘明寺の銘店「まえたん」さんの担々麺。

   

   

こちら「まえたん」さんは担々麺が人気で有名ですが、メニューに載っている「四川風麻婆豆腐」も美味しそうだなあと思います。

なにげに定食も期待できるし、今度は定食など食べに行ってみようと思います。

お試しを!

らーめん担々麺 まえたん

045-315-6477

横浜市南区通町4-116-1

営業時間 11:00〜14:30 17:30〜21:00

定休日 火曜日

※お店の情報・メニューなどは予告なく変更となる場合があります。

※レビューはあくまでも筆者の嗜好によるもので、皆様のお好みとは異なる場合があります。

地域情報発信ライター(横浜市)

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

みうけんの最近の記事