【久留米市】多く人を魅了する濃厚で茶褐色のスープ。創業以来40年間継ぎ足し続ける至高のラーメン。
グルメ情報やイベント情報、自然や観光、神社仏閣(歴史)などなど、久留米市の「いいコレ」!! と思う素敵なスポットを発信している福岡県の久留米市情報ライター「いいコレ+」です。
今回ご紹介するのは、福岡県久留米市南、上津バイパスのユニクロ久留米上津店の交差点から北に曲がってすぐ右側にあるラーメン店「拉麺 久留米 本田商店 久留米本店」。
筑後丸福ラーメンを経て2010年9月に「本田商店の屋号」を復活オープンしました。
厳選した国産豚骨のみを100%使い、創業以来40年間継ぎ足し続ける濃厚なスープに、粉からブレンドし手作りしたものを丸1日寝かせ熟成した自家製麺で作る濃厚豚骨ラーメンが味わえます。
お品書き
ホンダラーメンは、1号「純味」ラーメン、2号「元味」ラーメン、3号「眞味」ラーメンの3種類と、久留米式ちゃんぽんとセットメニューがあります。
また、2024年7月30日(火)〜9月30日(月)の期間、4回に分けて夏限定のつけ麺も提供されています。
久留米ラーメンの深みがじわじわ「純味」ラーメン
今回、拉麺 久留米 本田商店 久留米本店で食べてみたのは「純味ラーメン+小やきめしセット1,000円に半熟味玉子150円トッピング」。
本田商店の定番の「純味」は、久留米ラーメンの本道を求める方にはおすすめの一杯。
創業以来40年間継ぎ足し続ける呼び戻しスープの濃厚なとんこつスープがシンプルに味わえます。
職人自らの手で粉からブレンドし手づくりしたものを丸一日ねかせ熟成した麺は、やや細めのストレート中細麺。
準強力粉をブレンドする事で、つるつるもちもちした麺に仕上がってます。この自家製麺に濃厚スープがよく絡むんです。
そして、お箸で持てないほどのホロホロの豚バラチャーシュー。
脂身もしっかりと入っており、継ぎ足し続ける特製タレで味付けされたとろける旨さ!
また、味変には備え調味料のホンダブラックを数滴入れるとニンニクのコクがプラスされます。
あと、トッピングした半熟味玉子も美味しかった〜。
お次は、シャキシャキ食感の玉ねぎがポイントのやきめし。
濃厚なスープと合うようになのか、やきめしの味付けは薄味に仕上げられていました。
久留米式ちゃんぽん
後日、再来店して食べてみたのは「久留米式ちゃんぽん900円」。
自慢の豚骨スープに、国産の野菜や海老、イカ、アサリを煮込み、ちょいトロなスープにそれぞれの旨味が溶け込んだ濃厚なスープ。
野菜もシャキっと食感も良く仕上げられていて、太めでモッチモチの自家製麺との絡みがバツグン!
このとんこつ味が後を引く余韻がたまらない一杯です。
店内
店内にはカウンター席やテーブル席、小上がりのテーブル席もあり、ご家族連れでも対応できます。
本田商店とは
その歴史は古く明治初期、福岡県久留米市中央町で創業した「総合履物卸問屋 本田平次郎商店」から始まります。
創業者、初代本田平次郎からニ代目を経て、現在、二代目の孫にあたる本田眞一(四代目)が継承。「履物」から「ラーメン」へ!
扱うものは変わっても、代々、受け継がれてきた想いがある。「あり方は継承! やり方は革新!」
筑後丸福ラーメンを経て、平成22年に本田商店の屋号を復活させ「拉麺 久留米 本田商店」を出店! 以来、故郷の財産「とんこつ発祥! 久留米ラーメン」の普及に全力を注いでいます。
また、久留米ラーメン会の副会長として全国のラーメンイベント、百貨店催事などにも積極的に出店するほか、「ちびっ子ラーメン道」「被災地炊出し」「地域イベント開催」など、地域貢献にも注力。
2001年 筑後丸福ラーメン
2010年 拉麺久留米本田商店 久留米本店
2014年 拉麺久留米本田商店 キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店
2014年 拉麺久留米本田商店シンガポールコラボ店
2016年 麺屋眞(Makoto)中国・上海店
2017年 麺屋眞(Makoto)中国・成都店
2019年 四代目本田平次郎商店 キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店
2020年 拉麺久留米本田商店 東京池袋店
2020年 拉麺久留米本田商店 キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店(第ニ章)
2021年 拉麺久留米本田商店 筑後店
【店舗情報】
拉麺 久留米 本田商店 久留米本店
住所:福岡県久留米市南3丁目27−29
営業時間:
月・火曜日 11:00〜15:00
金・土・日・祝日 11:00〜15:00/17:30〜21:30
定休日:水・木曜日
駐車場:あり