Yahoo!ニュース

【英会話】「postpone」ってどんな意味?

番場直之英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日は「postpone」の意味を、例文を使いながらご説明します。それでは例文を見てみましょう。

例文1

A: Can we postpone our meeting to next week? I have a sudden family emergency.
B: Sure, no problem. I hope everything is okay.

AさんがBさんに、「会議を来週に postpone できますか?突然家族に緊急事態が発生してしまって。」と言いました。「sudden」は「突然の、急な」、「emergency」は「緊急事態」という意味になります。それに対してBさんは、「もちろん、問題ありません。何も問題ないことを願っています。」と答えました。

それでは次に例文2を見てみましょう。

例文2

A: The concert has been postponed due to bad weather.
B: That’s unfortunate. Do they have a new date yet?

AさんがBさんに、「悪天候のため、コンサートが postpone されたんだ。」と言いました。「due to」は「~のために」という意味ですね。それに対してBさんは、「それは残念だね。新しい日程はもう決まったの?」と言いました。「unfortunate」は「残念な、不運な」という意味になります。

これらの会話から「postpone」にはどんな意味があると考えられるでしょうか。

postpone = put off to a later time

postpone」は「put off to a later time(後の時間に延期する)」という意味になります。何かを予定していたけれど、何らかの理由でそれを後の日程に移すときに使われます。

例文1では、家族に緊急事態があったAさんがBさんに、「Can we postpone our meeting to next week?(会議を来週に延期できますか?)」と聞いていました。

例文2では、コンサートについてAさんが、「The concert has been postponed due to bad weather.(悪天候のため、コンサートが延期されたんだ。)」と言っていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?「postpone」は「put off to a later time(後の時間に延期する)」という意味でした。予定されていたものを延期しなければならないときは、「postpone」を使ってみてください!この記事が皆さまの英語学習のお役に立てばうれしいです!

英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

英会話フォービー代表。明治大学理工学部卒業。システムエンジニアを経て、外資系コンサルティング会社勤務。一橋大学大学院にてMBAを取得し起業。TOEICは1999年から毎年受験し、受験回数は100回超。初受験の500点台から990点(満点)までスコアを上げる。現在、大学、企業、英会話スクールにて幅広い層の学習者を指導。また、語学教材の執筆、英語学習者向けYouTubeチャンネル「ForBenglish」(登録者数13万人)の運営を行う。

番場直之の最近の記事