入園前のママの心配事5選!保育歴11年ママがそのお悩み解決します!
4月から保育園や幼稚園に入園するお子さんをお持ちのママ。初めて親から離れて過ごすわが子のこと心配ですよね…。
今回は私自身、入園時にママたちから相談されたものの中から、とくに多かったものを5つ紹介し解説していきます!
①オムツが外れていない
入園前、とくに3歳児クラス入園の場合、オムツを外していかなければ!と焦るママは多いです。園からも「なるべくパンツで」と言われてしまうこともありますよね。
生まれた月も違いますから、子どもの膀胱の発達はその子によって違います。実際、入園までにオムツが外れない子もいます。
ですから、入園時にオムツが外れていなくても大丈夫です!
しかし、だからと言って4月までトイトレをせず園に任せようと思うのはやめましょう!
トイトレは園と家庭と両方で協力しながら進めていくものです。入園までに間に合わなくても、家で練習をしたりパンツに親しめるよう工夫をしてみてくださいね!
②友達と遊べない
「うちの子1人で遊んでばかりで、お友達と仲良く遊べるか心配」という相談も多いです!結論から言うと、子どもが友達を意識して遊べるようになるのは、早くても年中に上がる前ごろです。入園したばかりの子はみんなほとんどの子が1人で好きな遊びをしています。(小さいころから保育園に通っている場合、友達との関わりが早くなる傾向もあります)
園での生活を通して、友達との関わり方も学んでいくので安心してください!
③座っていられない
園では朝の会をしたり、先生の話を聞いたり、椅子に座っている時間もあります。
家庭で過ごしているときに、椅子に座っている時間は食事の時間くらいで、長く座っていることはなかなかないですよね。
それはどのお子さんも同じです!
園では家庭とは違って、自分の他にたくさんのお友達がいます。その子たちが座っている姿を見て「今は座る時間なんだな」と理解し、親が思う以上にしっかり座れる子が多いです。
もちろん座れなくても大丈夫!少しずつ覚えていきますからね!
④おもちゃが貸せない
自分のきょうだいに対してや、公園などでも友達におもちゃを貸すことができない。だから園でもケンカやトラブルにならないか心配する親御さんも多いです。
4歳ごろまでは、「物を貸してあげる」というのは、子どもにとって難しいことです。貸せないのは当たり前です。
そういった物の貸し借りも、園での生活を通して、先生が間に入って援助しながら学んでいくので大丈夫です!
⑤偏食・少食
好き嫌いが多くて、給食で食べられるものが少ないかも…。という心配もありますよね。
でも大丈夫!私が見てきた子の中でも、食べることが苦手な子がたくさんいました。しかし卒園するまでには、食べられるようになる子がほとんどです!
家とは環境が違い、「先生や友達に良いところを見せたい!」という気持ちや、周りに影響されて「食べてみよう」という気持ちになりやすいのです!
入園前にあまり神経質にならなくても大丈夫ですよ!
まとめ
入園してからも、きっと心配は尽きないでしょう。園は、子どもにとって初めて親から離れて過ごす社会です。ここからたくさんのことを学んでいきます!
ママパパはぜひ、子どもを信じて送り出してあげてくださいね!
そしてなにか心配なことがあれば、遠慮せずに園の先生に相談してみてください!
このほかにも子育てに役立つ情報を投稿しています!最後までお読みいただきありがとうございました。