Yahoo!ニュース

福岡にも存在する中州ブラック。その味わいは醤油の旨味を感じながらも優しくあっさりとした味わい。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

昭和29年創業の老舗

中州のど真ん中にランチタイムから〆のメニューまで楽しめる老舗。そこは「ホウテン食堂」。古き良き時代から愛される老舗です。夜の繁華街の中州で、日中は人通りも少ない中でも元気に営業中です。ランチメニューに訪れる人々も数多く。そして最近は西新にも店舗展開した人気店です。そんなお店の麺メニューをいただきました。

店内はテーブル席にカウンター席。ランチでも居酒屋スタイルでも対応できるスペースです。

福岡にもブラックは存在する

中洲ブラックと呼ばれる老舗の中華そば。それは奉天中華そばというメニュー。漆黒のスープが目を引く中華そばです。スープに浮かぶのは、メンマにチャーシューにネギ。そしてナルトも浮き上がります。

見た目ほど醤油のインパクトは強くなく、あっさりと優しい味わい。鶏ガラをベースにしたようなスープに醤油の旨味が効いてとっても美味しい。また背脂のアクセントも良い。

麺はモチモチ食感が美味しい中太麺。スープの味わいをうまく絡めながら美味しい。

決して濃いめの味ではなく、見た目とは裏腹にさっぱりとスッキリとした味わい。これはサラリといただける美味しさです。ぜひ一度味わってほしい一杯です。

特製辛味噌激辛麺

そしてこちらはオリジナルメニュー。(※ご注文の際はお店へ要確認)
これは、福岡のラーメン姫のあみ様(Instagram:@a_mi1115)のスペシャルメニューです。
特製辛味噌激辛麺・辛さプラス・もつトッピングという刺激的なメニュー。

特製辛味噌を使った激辛メニュー。そこにたっぷりのモツをあみさま流にトッピング。辛さの中にも旨味あり。もともとはあっさり系のホウテンのスープに辛味噌が刺激的に絡み合う。

そこに相性良く太麺。もちもちっとした食感に辛味噌との相性も抜群。

ランチの麺メニューも美味しいですが、餃子をはじめ居酒屋メニューも充実。まさに中洲のラーメン居酒屋です。壁面に描かれる博多山笠が中州の歴史を物語ります。

長年、中洲で愛されるブラック。この豚骨王国の中で異彩を放つ漆黒の中華そば。まさに中洲の看板メニューです。

奉天本家 ホウテン食堂

住所:福岡県福岡市博多区中洲2丁目6−12 中洲セントラル第5ラインビル 1F(地図)
営業時間:11時30分~2時30分
定休日:日曜日
駐車場:近隣有料

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事