Yahoo!ニュース

【三田市】花と緑のイベント三田まちなみガーデンショーが開催されました

三田めぐり地域ライター(三田市)

5月18日(土)19日(日)に、けやき台にある中央公園で第27回三田まちなみガーデンショーが開催されました。

三田まちなみガーデンショーは、毎年5月中旬の土日に開催されます。ガーデニングが好きな方はもちろん、これから始めたいと思っている方にもおすすめのイベントです。

18日は晴天に恵まれたこともあり、たくさんの方が訪れていました。

イベントの受付前にはたくさんのキッチンカーに、飲食テントが並ぶ飲食ゾーンがありました。

公園アクティビティとして、ロープで木登りをする「ツリーイング」体験がありました。

1時間、税込2000円(指導料、保険料、レンタル代込み)です。なかなか上手く登れない子もいましたが、手伝ってもらいながら上まで登っていました。

色々と作って楽しむことができるワークショップもありました。その中で公園スタッフの方々が教えてくれる「ドライフラワーの壁飾り(税込800円)」のワークショップもありました。

花苗や園芸用品、ハンドメイド作品など物販テントも並んでいました。

18日限定でステージイベントも開催されていました。

ステージは「関学よさこい連 炎流」の迫力ある「よさこい」からスタート。キレがあり格好良いよさこいでした。

翌日19日はあいにくの雨となり訪れる方は少なかったです。19日限定で10時半と14時半、各回先着50名様に花苗プレゼントがありました。今年はマリーゴールドが配られました。

この2日間で私も色々と購入させていただきました。

飲食はキッチンカーの結日和さんです。三田市を中心に様々なところで出店されており、市内では「えるむプラザ」で度々出店されているようです。イベントにも良く出店されていて、度々お見かけしています。

今回は天結び(400円)とそうめん(300円、おむすびとセットで250円)を購入しました。

天結びは注文するとその場で握ってくれます。海老天に塩味がしっかりとついており美味しく、白ご飯と相性が良いです。そうめんは初めて見たので気になり購入しました。冷たくこれからの季節にピッタリです。

三田市シルバー人材センターさんのブースで、育てているイチゴがナメクジに食べられてしまい、困っていることを相談したところ、土壌改良材がお勧めだと教えてもらいました。

土壌改良材は、三田シルバー人材センターの方々が作っている竹パウダーと竹炭粉がブレンドされたオリジナル商品で、竹炭をナメクジは嫌うので、ナメクジ忌避になるということで購入しました。ナメクジは嫌がりますが、植物にとっては栄養になるということです。

花苗を販売しているブースでハーブを3ポット購入しました。

左からクリーピングタイム、レモンバーム、フェンネルです。どれもハーブティーやお料理などに使えます。1ポット50円と安く購入できました。

多肉植物を公園スタッフの方々が2ポット100円で販売していました。多肉植物は少し気になっていたところで、お試しにちょうど良いと思い購入しました。

三田まちなみガーデンショーは、苗が安く買えたり、園芸の悩み相談やアドバイスなども聞けるので、ガーデニングが好きな方や興味のある方にお勧めのイベントです。毎年開催されているイベントなので来年の開催も楽しみです。

三田まちなみガーデンショー
開催場所:三田市中央公園
住所:兵庫県三田市けやき台2-3
HP:三田市都市公園

地域ライター(三田市)

三田で生まれ育ち、現在も三田市で子育て真っ最中。魅力あふれる三田を親子で楽しめるイベントやお店などを紹介していきます。

三田めぐりの最近の記事