Yahoo!ニュース

ボリューム満点で簡単!三色そぼろ丼の作り方

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。料理研究家のゆかりです。

今回はボリューム満点!3色そぼろ丼のレシピをご紹介します。鶏そぼろはふっくらジューシーに!炒り卵は彩鮮やかでふっくら仕上げるコツをご紹介します。

三色そぼろ丼の作り方

材料(2人分)

<鶏そぼろ>

  • 鶏ひき肉 200g
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 料理酒 大さじ1
  • だしの素 小さじ1/3

<炒り卵>

  • 卵 2個
  • A水 大さじ2
  • Aマヨネーズ 大さじ1/2
  • A砂糖 大さじ1
  • A料理酒 大さじ1
  • A醤油 小さじ1/2

<その他>

  • ご飯 2人分
  • 絹さや 6本
  • 塩 適量

作り方

  1. 鶏そぼろを作る。フライパンに材料を全て入れて火をかけずに混ぜる。
  2. 全体が馴染んだら弱火で加熱し、加熱している間は菜箸で混ぜ続ける。
  3. 水分が飛んだら火から下ろして冷ます。
  4. 炒り卵を作る。マヨネーズを水に溶かし、材料を全て混ぜ合わせる。
  5. フライパンに卵液を入れ弱火にかける。
  6. 固まってきた部分から菜箸で混ぜながらそぼろ状にする。
  7. 絹さやを茹でる。筋をとり、沸騰したお湯で1分ほど茹で氷水で3分ほど冷やし斜め切りにする。
  8. ご飯に3つをもりつけて完成。

ポイント・コツ

  • 鶏そぼろは材料を全て混ぜてから火にかける。
  • 炒り卵はマヨネーズを加えることで色が鮮やかでふっくらに。
  • 弱火でじっくり火を通す。

簡単にふっくらジューシー丼

いかがだったでしょうか?ちょっとしたコツでふっくらで美味しいそぼろ丼に仕上げることができます。火加減でも出来栄えがかわるので、弱火でじっくり火を通しましょう。とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。

作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。

執筆/レシピ:料理研究家ゆかり 

料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数69万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事