巻いて漬けるだけ!長芋の大葉漬けの作り方|サクサク食感がやみつきに!止まらない旨さ!おつまみにも
こんにちは、料理研究家のゆかりです。
今回は、長芋の大葉漬けの作り方をご紹介します。巻いて漬けるだけで簡単!サクサク食感がやみつきになります。
長芋の大葉漬けの作り方
材料(20本分)
- 長芋 200g
- 大葉 20枚
- 醤油 大さじ4
- みりん 大さじ2
- 水 大さじ3
- 酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
- ごま油 大さじ1/2
- ニンニク 1片
- 唐辛子 1本
作り方
- 小鍋に、醤油、水、みりん、酢、砂糖を入れ一煮立ちさせ、粗熱をとり冷ます。
- ニンニクを薄切りにし、芽を取り除き、タレに入れる。
- 唐辛子の種を取り除き、輪切りにして、タレに入れる。
- 大葉を洗い水分を拭き取り、茎を切り落とす。
- 長芋を1cm幅に切り、大葉を巻く。
- 容器に敷き詰め、タレとごま油をかけ30分漬け込んで完成。
ポイント・コツ
- タレは一煮立ちさせて冷ましてください
- ニンニクと唐辛子は切ったらタレに浸しておきましょう
- 漬け込み時間はお好みで調整してください
おわりに
いかがだったでしょうか?一度食べたら止まらない旨さ!おつまみにもピッタリな一品です。とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。
作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。
※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。 ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。
執筆/レシピ:料理研究家ゆかり
料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数140万人)