Yahoo!ニュース

あのしぼりたてモンブランもイートイン「中島大祥堂 淀屋橋店」大阪初の路面店7月12日オープン!

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

栗・黒豆・小豆など丹波の食材を使ったケーキや焼菓子で人気の「中島大祥堂」が、大阪初の路面店をオープン!これまで丹波本店でしか味わえなかった出来たてのスイーツや、淀屋橋店限定スイーツ、和栗を堪能できるケーキなど話題になること間違いなし!

大阪初の路面店「中島大祥堂 淀屋橋店」

2023年7月12日(水)にオープン!

2023年7月12日(水)大阪では初となる「中島大祥堂」の路面店がオープンするのは、大阪一のビジネス街である淀屋橋と北浜の間。近年はタワーマンションが立ち並ぶエリアです。
ビジネスの手土産や差し入れに、おうちのおやつに、マダムたちのティータイムにとお菓子屋さんの登場が待たれていました。

大阪では4店舗目となる「中島大祥堂 淀屋橋店」ですが、これまでは百貨店のテナントでした。今回は丹波本店に続く2店舗目の路面店として注目が集まっています。
私も数年前に丹波本店にうかがい栗農園を見学し、本店のカフェでスイーツを堪能させていただいたことがあり、今回はあの絶品がこちらでもたべられると楽しみでたまりませんでした。

販売コーナー

栗栗栗!栗好きには特にうれしいケーキ

夏に和栗がたべられるなんて嬉しい!さすが栗農園をもっているだけあります。

なんといってもモンブラン「かやぶき」864円。
和菓子のような栗のクリームに、上質な生クリーム、チョコレートコートされたライスパフのメレンゲがまた美味しい。

かなり大きく迫力の「丹波クリームパイ(丹波)」810円。栗のごろごろ感がたまりません。

私が愛してやまない「丹波モンブランぷりん」540円。和栗とプリンなんて夢のコラボ。

栗以外のスイーツも多種揃います。丹波ヴェリーヌも丹波の大粒のブルーベリーなど丹波の食材をいかしています。マンゴーのヴェリーヌは丹波の実山椒のガナッシュがアクセント。

夏の贈答品に絶対的おすすめ!丹波栗の黒蜜わらび餅と水まんじゅうは夏限定。

レセプションでいただいた代表的メニューは!

しぼりたてモンブランは目の前で

オープン前レセプションでは沢山のおすすめメニューを拝見し、試食させていただきました。

大迫力!「丹波栗のしぼりたてモンブラン」1650円

今回は厨房併設なのでしぼりたての香り高いモンブランがいただけます。モンブラン自体もかなり大きいですが、びっくりするほど立派な丹波栗の渋皮煮がそえられています。中にも栗、メレンゲ、無糖に近い生クリームと最高にあう組み合わせ。

大きなパイも焼き立てが

「くりまる」「あんまる」イートイン605円/テイクアウト594円

「くりまる」は丹波栗の渋皮煮と金時芋をボリュームたっぷりにパイ生地で包み焼き上げています。なんといっても店内で焼いているので、焼き立てが楽しめるのはなんて贅沢。

看板商品はちょっとあたためて食べてみて

おいもと栗がねりこまれた焼き菓子の「いもくり」192円。試食会ではこの日だけのオーブンから焼き立ての温かなものを提供くださいました。
おうちでもちょっとだけチンすると焼き立てのような味わいを楽しめるのだそう。

淀屋橋でのみ買える!カヌレ

淀屋橋限定はカヌレということですが、なんてかわいくてリーズナブル!5個入のセットは960円。ひとつからも購入できて一つ194円なんです。
今回は「丹波栗」216円と「黒ごま」194円。カヌレにまで栗のクリームをのせてくれるなんて!日持ちはしないけれど、この可愛さは差し入れや手土産に喜ばそう。

他にもSOUSOU柄が可愛くて缶コレクター心をくすぐるクッキーもあり、またカフェでは夏限定でかき氷も提供しているなど、魅力がいっぱい!
オープンしたら絶対再訪したいとおもいます。

取材協力:中島大祥堂 淀屋橋店   

中島大祥堂 淀屋橋店          
大阪市中央区北浜3-2-23 新・大阪信愛ビル1F
06-6926-8152
10:00~19:00
不定休
HP

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事