Yahoo!ニュース

アスパラガスを選ぶときは「穂先をみてください!!」八百屋からのお願いそのワケとは

青髪のテツ八百屋歴14年|野菜のプロ

こんにちは、八百屋歴10年の青髪のテツです。

だんだん暖かくなってきて、春野菜がおいしくなってくる季節になりましたね。春野菜といえば新玉ねぎや新じゃがいもなどの「新」がつく野菜や、春きゃべつ、春にんじんなどの「春」がつく野菜が出回りますよね。

春野菜はみずみずしくサラダに向くものが多かったり、苦味があり、天ぷらにすると美味しい山菜も出回りますよね。皆さんはどの春野菜をよく食べますか?

今回はそんな春野菜でありながら、年中人気のある野菜である「アスパラガス」について取り上げます。

春のアスパラガスはジューシーでとても美味しいのですが、他の野菜と比べて鮮度劣化が早いという弱点があります。売り場に並んでいるアスパラガスも時々傷んでいるものを見つけることがあるんです。

そこで今回は「鮮度の良く美味しいアスパラガスの見分け方」を紹介していきます。

アスパラガスを選ぶときは穂先をチェック

アスパラガスを選ぶときは最初に「穂先」をチェックしましょう。

その理由は、アスパラガスは穂先から傷みやすいからです。切り口もとろけやすく傷みやすいのですが、切り口は店員が切り直すことで誤魔化すことができますが、穂先はカットするとあからさまなので誤魔化すことができません。

穂先が萎れているもの、変色しているもの、水っぽくなっているアスパラガスは傷み始めている証拠です。とろけ始めているものは論外です。

アスパラガスを選ぶときは、穂先が綺麗でピンとしているものを選びましょう。

また、アスパラガスは穂先で雄と雌を見分けることができます。雄は歯応えがしっかりしていて、雌は柔らかく栄養価が豊富と言われています。

見分け方は雄は穂先に隙間があり、筆のような形をしていて、雌は穂先がしまっていて丸みをおびた形をしています。

上の画像だと、右がオスで左がメスです。食べ比べてみると違いは誤差なので、気にしすぎなくても良いですが、気になる方は売り場でチェックしてみてください。

アスパラガスを選ぶときはハカマの形にも注目

「アスパラガスはハカマが正三角形のものを選んだ方が良い」とアスパラガスの生産者さんから教えて頂きました。

ハカマを見ることで鮮度と生育が順調だったか否かを見分けることができるそうです。

そもそも、生育状態が良く健康に育ったアスパラガスはハカマが正三角形なのですが、収穫して時間が経過すると、徐々に二等辺三角形に変形していくそうです。

つまり、ハカマが正三角形のアスパラガスは生育状態が良く、鮮度が良いと言えるようです。

みなさんもアスパラガスを選ぶときは穂先、切口、ハカマの形をチェックしてカゴに入れるといいですよ。

アスパラガスの選び方まとめ

今回はアスパラガスの選び方を紹介しました。

ぜひ参考にして今が旬のアスパラガスを楽しんでくださいね。

他にも「【簡単】アスパラガスのおひたし」や「アスパラガスが長持ちする保存方法」という記事を書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。

八百屋歴14年|野菜のプロ

八百屋歴14年|野菜や果物の選び方、保存方法、食べ方、豆知識など発信|Xのフォロワー数は70万人超|野菜の本を5冊出版|ブログ『やさいのトリセツ』を運営

青髪のテツの最近の記事