Yahoo!ニュース

メイウェザーがロンドンでMMA選手とファイト

林壮一ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属
(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

 フロイド・メイウェザー・ジュニアがまたまたエキシビションのリングに上がる。2月25日、MMA選手のアーロン・チャルマースとロンドンのO2アリーナで拳を交えるそうだ。

 メイウェザーは、ムエタイのスター、リアム・ハリソンと対戦することがSNSで発表されていたが、ハリソンが膝を負傷したため辞退。代わりに選ばれたのが、チャルマースである。

プロモーターがメディアに配った2/25に開催予定のイベントのポスター
プロモーターがメディアに配った2/25に開催予定のイベントのポスター

 メイウェザーは言った。

 「当初、別の相手と対戦する予定だったが、この世界でケガはつきもの。アーロン・チャルマースが出場することで、ファンが望むものを提供できるだろう。そのことを嬉しく思う。イギリスのファンはいつも僕を温かくサポートしてくれるから、当地でのイベントを長い間望んでいた。ロンドンのO2アリーナにさらなる歴史を刻むことができると感じ、とても興奮している」

写真:REX/アフロ

 チャルマースもコメントした。

 「自分はボクシングジムでアダム・ブースと練習してきたので、ボクシング界で名を上げたいと思っています。この話をもらった時、このチャンスだとすぐに飛びつきました。史上最も偉大なファイターとリングで対峙することは大変な名誉であり、私は間違いなくこの機会を利用しますよ」

 フロリダ、ドバイ、日本と休むことなくエキシビション・マッチを重ね、カネを稼ぐフロイド・メイウェザー・ジュニア。今回のロンドンは、どんなショーになるだろうか。

ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事