那須川天心のプロ3戦目 KO勝利に繋がる驚くべき進化とは
1月23日、エディオンアリーナ大阪で東洋太平洋スーパーバンタム級6位の那須川天心(25=帝拳)が、WBA世界同級14位ルイス・ロブレス(25=メキシコ)と54.8kg契約8回戦で対戦する。
同日にはダブル世界戦も行われ、WBA・WBC世界ライトフライ級王者の寺地拳四朗(32=BMB)と、WBA世界フライ級1位ユーリ阿久井政悟(28=倉敷守安)が出場する。
ルイス・ロブレス
天心の対戦相手ルイス・ロブレスは、WBA、WBO世界バンタム級14位と世界的評価も高いボクサーだ。
天心と同じ25歳で、戦績は18戦15勝(5KO)2敗1分。メキシカンファイターで手数が多く、勢いのあるボクサーだ。
直近の試合は昨年10月、WBC中南米バンタム級王座決定戦で引き分けている。これまで2敗しているがいずれも判定で、KO負けはない。
また、数々の世界王者を育てた名伯楽イグナシオ・ナチョ・ベリスタインがトレーナーである点も警戒したい。
前戦の相手ルイス・グスマンより強敵であることは間違いないだろう。
無理に倒そうとせず、流れでKOに結びつけるのがベストだろう。格上相手にどんな戦いを見せるのか注目したい。
ボクサーと階級
今回の試合では、121ポンド(約54.8キロ)契約8回戦で戦う。
デビュー戦はスーパーバンタム級122ポンド(約55.3kg)契約、2戦目は123ポンド(約55.7kg)契約で戦っていた。
プロになってから最も低体重で、初戦より約500g落とし、試合を迎えることになる。
ボクシングとキックボクシングの大きな違いは、蹴りの有無と試合時間だ。そのため必要な筋肉も変わってくる。
特に試合時間の違いは、短距離走と長距離走といえるほどだ。
瞬発力から持久力強化の肉体改造が必要だろう。そのため最近は頻繁に走り込み合宿を行なっているようだ。
普段の体重はキック時代が63~65kg、ボクシング転向後は60kg前後のため、現段階ではバンタム級からスーパーバンタムでの体重で戦っている。
まだどの階級を主戦場としていくか、見定めている時期なのだろう。
私も現役時代、デビュー戦から数戦は本来の階級より上の階級で戦っていた。減量が楽な分、対戦相手のパワーが増すが、キャリア初期であれば技術で戦える。
天心はまだ25歳と若く、体の成長も期待できるため、適正階級は慎重に見極めなければならない。
KO勝利への期待
デビュー当初から、KO勝利が期待されている天心。
持ち味であるパンチのキレとスピード、加えてカウンターは、世界王者クラスのトレーナーが舌を巻くほどで、「天性のタイミングを持っている」と話していた。
10日に行われた公開スパーリングでは、メキシカンを相手に好調なスパーリングを披露していた。
前戦からさらに進化を遂げており、全体的なレベルはもちろん、より攻撃力が増した印象を受けた。
フォームも、キック時代の上体が浮き上がったスタイルから、重心が下がり、ボクサーらしいスタイルが定着してきた。
また、パンチを当てた後、追撃のラッシュや相手の動きを止めるボディ打ちなど、近距離での駆け引きがうまくなっていた。
わずかな期間で、よりKOを意識したスタイルに進化している。今回の試合、キレのあるパンチでカウンター一撃KO勝利も十分期待できるだろう。
世界ランカーを倒せば15位以内ランクされ、世界王座への挑戦権が得られる。
まずは23日の試合に勝利し、世界進出への足がかりを掴みたい。