Yahoo!ニュース

【食べログ一位のお店は本当に美味いのか】群馬県ラーメンランキング一位の「芝浜」で朝ラーメンをいただく

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」

「群馬県:新下田駅」

群馬県桐生市:らーめん芝浜

「らーめん芝浜」おすすめポイント

  1. 食べログ群馬県一位!!早朝からオープンしている人気店
  2. 「芝浜」と聞けば思い浮かぶ落語の世界。メニュー名も落語家から
  3. 朝7時からセットメニューがお得。さらっと食べられるスッキリスープ

キャンピングカー生活74日目
ラーメン店85店舗目・100杯目!!

群馬県4日目。キャンピングカー生活記念すべき100杯目に選んだのはこちら「芝浜」。

早朝7時からオープンしているお店で食べログ群馬県ラーメンランキング一位に君臨しています。

店舗前に専用駐車場があります。朝8時頃到着し、並ばずに入店できました。

朝のおしながき
朝のおしながき

朝と昼でメニューが少し変更になります。こちらは朝バージョン。

まぜそば・つけ麺・ラーメンの3種がコースになった芝浜名物「小麦三昧」はお昼から(10時以降)のメニューになりますので来店の際はご注意ください。

単品メニューもありますが基本的にセットメニュー推しのようです。

落語家の名前がメニューになっているのもさすが「芝浜」という店名なだけありますね。

米朝 (数量限定)チャーシューめん 濃厚卵漬け丼  1320円

塩か醤油から選べます
塩か醤油から選べます

注文時に塩か醤油を選べるので私は醤油でオーダー。セットメニューのハンバーグが有名なのは知っていたのですがこの後のことも考え卵漬け丼にしました。

他の方が注文されているのを見ましたがとっても肉肉しい美味しそうなハンバーグ!!「朝食からごちそうを」というコンセプトで開発されたというハンバーグはお腹に余裕があれば必食です!!

スープ
スープ

化学調味料不使用のすっきりした熱々スープ。

カツオ節やさば節など節の風味が強く香りでしっかりと目覚めさせてくれるスープは油分は控えめですっきりとしています。

醤油の風味もしっかりあり、すっきりしすぎて物足りないなんてことはありません。

チャーシュー
チャーシュー

盛り付ける直前にカットするなど提供にもこだわりが。

柔らかいチャーシューは脂がゆっくりと溶け出しスープにコクをあたえます。

麺

早朝から打っているという打ち立ての自家製麺。

やや柔らかくしなやかなすすり心地のストレート麺です。

濃厚なたまご
濃厚なたまご

卵漬け丼は黄身だけを醤油で漬けて旨味が凝縮したものを白ごはんへ。

醤油は全てかけると辛くなってしまうので少しづつ様子を見ながらかけていきましょう。

黄身から水分が抜け、濃厚な味になっているので醤油はほんの少しで大丈夫です。

駐車場案内
駐車場案内

お店の前の駐車場は他テナントと共同の駐車場になっています。満車のときはガソリンスタンド裏に5台の駐車スペースがあるのでそちらもご利用ください。

土日はかなり混雑が予想されます。時間に余裕を持って来店しましょう。

群馬県ラーメンランキング食べログ一位、何年も連続で百名店入りを果たしている「らーめん芝浜」。お昼のコース仕立てになっているメニューも気になりますがそちらは次回の楽しみにとっておきましょうか。

味だけではなく接客や雰囲気も含め素晴らしいお店でした。

・群馬県桐生市相生町1-303-1
・国道122号「相生町一丁目」信号交差点付近
 最寄駅 東武桐生線「新桐生駅」
 わたらせ渓谷鐡道利用「下新田駅」から徒歩約10分
 東京から東武鉄道利用「新桐生駅」から徒歩約16分
・07:00 - 13:00 スープ売り切れ次第終了
・定休日  水曜日
〈食べログ:らーめん芝浜>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『日常に着物とラーメンを』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事