Yahoo!ニュース

知る人ぞ知る隠れ家でカレーランチ「カフェ・ド・ラ・ペ」【安曇野市】

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

-隠れ家のような素敵なお店発掘が楽しい穂高エリアの飲食店。

カレーの美味しい一軒家カフェがあるよと聞いて伺ってきました。

今回は、ほっとできる大人の隠れ家「カフェ・ド・ラ・ペ」を紹介します。

大人の隠れ家「カフェ・ド・ラ・ペ」

可愛らしい一軒家の、「カフェ・ド・ラ・ペ」があるのは、安曇野市穂高有明エリアです。

この辺りは、住宅街や別荘エリアが並び、広々とした景色を楽しめるのでおすすめ。

「カフェ・ド・ラ・ペ」の周りは田んぼに囲まれているので、景色もきれいです。

窓から覗く景色も良さそうですね。

「カフェ・ド・ラ・ペ」の店内

店内は窓際にテーブル席とカウンター席があるのみ。

お話を伺ったら、営業してから、すでに30年は経っているとのこと。

創業当時から変わらずのカレーを提供しているのだそうです。

カウンター席には、素敵な安曇野の写真も飾ってあります。

もうすぐ菜の花畑も咲き始めるでしょうか。

春を感じる写真たちですね。

「カフェ・ド・ラ・ペ」のメニュー

食事メニューはシンプルにカレーかピザ。

おすすめは焼きカレーセットです。

たっぷりと野菜をのせてグラタン風にカレーを焼いた一品。

ドリンク付きなのも見逃せません。

ドリンクは軽食とセットで100円引き。

コーヒーや紅茶はもちろん、コーヒーフロートなどもありますね。

少し肌寒い春。ロイヤルミルクティなども美味しそうです。

シフォンケーキ とベイクドチーズケーキもドリンクセットでありますね。

ちょっとお茶タイムを満喫したい時にも◎。

「カフェ・ド・ラ・ペ」でランチ

今回は、シンプルにカレーをいただきました。

じっくりと煮込まれたカレー。30年前と変わらずを目指して作っているそうですよ。

カレーの前にサラダと惣菜を提供してくれました。

この煮物が出汁が効いていてすごい美味しい!

あっという間に食べ切ってしまいました。

煮物といい、真心込めて作られている感じがまた嬉しいですね。

カレーも美味しくないわけがありません。

熱々の湯気のある雰囲気伝わるでしょうか?

カレーを求めて、昔から通っている常連さんもいるそう。

ぜひ、年月を重ねたカレーを味わいに訪れて見てほしいです。

「カフェ・ド・ラ・ペ」の店舗情報

「カフェ・ド・ラ・ペ」は、まるで一軒家。

まさに隠れ家なカフェです。

お店の前の駐車場はさほど広くないので、車1台で伺うのがおすすめ。

美味しいカレーを味わいにぜひ伺ってみてくださいね。

基本情報

店名:カフェ・ド・ラ・ペ

住所:長野県安曇野市穂高有明2105-186

営業時間:11:00~17:00(L.O.16:30)※変動する可能性あり

定休日:水・木

駐車場あり

公式Twitter

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事