Yahoo!ニュース

【安曇野市】絶品!旬スイーツ なんでも揃う「里菓抄まる山 富田店」

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

「里菓抄まる山 富田店」は、穂高にあるお菓子屋さんです。丸山菓子舗のおいしいスイーツがいただけます。

旬のフルーツを使ったスイーツも盛り沢山。

安曇野のお土産を購入したい人にも最適なお菓子屋さん。ぜひ訪れてみてくださいね。

工房焼き立てスイーツが楽しめる「里菓抄まる山 富田店」

「里菓抄まる山 富田店」があるのは、広域農道を北に向った穂高エリアにあります。

ザ・ビッグ穂高店のちょっと先になりますね。

広々とした店内は、お菓子がたくさん。

和菓子や洋菓子がずらりと並んでいますよ〜。

どれを買うか迷ってしまうこと間違いなし。

丸山は安曇野でも歴史あるお菓子屋さんです。

店舗もいくつかあるので、近くのお店にいくのもおすすめです。

店舗限定スイーツもあるので、お見逃しなく。

「里菓抄まる山 富田店」のおすすめ

土日限定の幸せモンブラン大福や芋ようかんなども美味しそうですね。

栗きんとんも秋の味覚。

国産栗のスイーツは、秋には欠かせないですよね。

こちらのクレームブリュレも気になるところ。

自然豊かな空気のきれいな安曇野で育った卵や牛乳を使ったスイーツ。

どんな味わいがするのか楽しみですね。

「里菓抄まる山 富田店」のスイーツ

「里菓抄まる山 富田店」では、洋菓子と和菓子といろんなスイーツが揃います。

まずは洋菓子を覗いてみましょう。

洋菓子

ショーケースには美味しそうなケーキが並んでいますよ。

ボリューム感ある抹茶のティラミスも美味しそうです。

シュークリームとロールケーキなどもフワッとしていて美味しそうです。

ホールのロールケーキはお土産に◎。

こちらは「里菓抄まる山 富田店」限定のアップルパイ。

あんこと餅を包んだもちパイも見逃せませんね。

週末限定のスペシャルコルネも美味しそうです。

今月は、メイプルクリーム!

クッキー類の焼き菓子も種類が豊富です。

フィナンシェなどと詰め合わせても良さそうですね。

和菓子

お店の反対側は和菓子スペース。

芋ようかんや和洋合わせたスイーツも。

羊羹もちょうど良いサイズ。

季節限定の栗蒸し羊羹!おうちにあったら喜ばれそうですね。

この辺りは贈答用。

小売もしているので、いろんな種類を購入して行っても良さそうですね。

最中の中にクッキーきじを絞って焼いたお菓子。

山の日のおやつにおすすめです。

和菓子も種類豊富ですね〜。

伺ったときには売り切れていましたが、当日限定の大福などもあります。

秋の味覚が盛り沢山ですね!

「里菓抄まる山 富田店」のスイーツをテイクアウト

今回は、「里菓抄まる山 富田店」の洋菓子を購入してきました!

アップルパイ

アップルパイは、ザックリとした焼き上がり。

オーブンで温めていただいても美味しそうですね。

中にはゴロゴロと大きなリンゴが入っています。

ザクっと感が堪らないですよ〜

ゴマシュー

こちらはごまのシュークリーム。

すったゴマとカスタードクリームを合わせたシュークリームです。

すっきりとした甘さで何個でも食べれそう。

カリッと焼かれたシュー皮がまたおいしいですね。

まる山プリン

最後はぷるっと柔らかいプリン!

滑らかで口溶けの良いまる山プリンは、おやつに最適です。

「里菓抄まる山 富田店」の店舗情報

北アルプスを眺めながら、おいしいお菓子を食べたいなら、老舗「里菓抄まる山 富田店」のスイーツはいかがでしょうか?

和菓子も洋菓子も、安曇野らしいスイーツも揃っているので、お土産やプレゼントにも最適です。

ほっとした秋のスイーツ、ぜひ楽しんでくださいね。

基本情報

店名:里菓抄まる山 富田店

住所:長野県安曇野市穂高有明10011-1

TEL:0263-83-7315

営業時間:9:30〜18:30

休業日:無休(元旦のみ休業)

駐車場:フロンティ様に準ずる

公式サイト公式インスタグラム

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事