【2025年版】合格祈願はいつ行くもの?ベストなタイミングと縁起の良い日をチェック!
受験シーズンが近づき、志望校合格を願って神社や寺院へのお参りを検討している方も多いのではないでしょうか。この記事では、2025年の合格祈願に適した日取りやタイミングについて解説します。
合格祈願はいつ行く?最適なタイミングとは
「合格祈願はいつ行くべき?」と悩む方も多いかもしれません。実は、合格祈願に行く時期に明確な決まりはありません。それぞれの都合に合わせたタイミングで行くのが一般的です。
私は教師としてこれまで多くの生徒や保護者と接してきましたが、合格祈願は人それぞれ、自分に合った時期に行っている印象でした。
ただし、敢えてピックアップするのであれば、以下の3つのタイミングがおすすめです。
- 勉強を始めるタイミング
- 志望校が決まったタイミング
- 受験の直前
勉強を始めるタイミング
学業の目標設定を行った直後に祈願すると、気持ちの切り替えと新しいスタートを切るきっかけになります。2025年なら、
- 新学年が始まる3月~4月
- 長期休みで受験勉強を始める人が多い7〜8月
といったタイミングがおすすめです。
志望校が決まったタイミング
より具体的に合格へのイメージを抱くようになる、志望校が決まったタイミングもおすすめです。
受験の直前
本番直前になると「これまでの努力が実を結びますように」という思いを込めて参拝する方が増えます。1月~2月に行われる大学受験や高校入試に合わせ、初詣を兼ねた年明けや受験直前に参拝するのも良いでしょう。
2025年の「縁起の良い日」はいつ?
合格祈願には「この日に行かなければならない」という決まりがありません。しかし、どうせなら縁起の良い日を選びたいもの。
そこで以下に2025年の『縁起の良い日』をまとめましたので、参考にしてみてください。
大安(たいあん/だいあん)
大安は「何事もうまくいく」とされる縁起の良い日。2025年の大安日は以下の通りです。
- 1月:
5日(日)、11日(土)、17日(金)、23日(木) - 2月:
2日(日)、8日(土)、14日(金)、20日(木)、26日(水) - 3月:
3日(月)、9日(日)、15日(土)、21日(金)、27日(木)、31日(月) - 4月:
6日(日)、12日(土)、18日(金)、24日(木)、29日(火) - 5月:
5日(月)、11日(日)、17日(土)、23日(金)、27日(火) - 6月:
2日(月)、8日(日)、14日(土)、20日(金)、30日(月) - 7月:
6日(日)、12日(土)、18日(金)、 24日(木)、30日(水) - 8月:
5日(火)、11日(月)、17日(日)、27日(水) - 9月:
2日(火)、8日(月)、14日(日)、20日(土)、25日(木) - 10月:
1日(水)、7日(火)、13日(月)、19日(日)、23日(木)、29日(水) - 11月:
4日(火)、10日(月)、16日(日)、21日(金)、27日(木) - 12月:
3日(水)、9日(火)、15日(月)、20日(土)、26日(金)
天赦日(てんしゃにち/てんしゃび)
天赦日は「万事が吉」とされる日で年に数回しか訪れない暦上最大の吉日。2025年の天赦日は以下の通りです。
- 3月10日(月)
- 5月25日(日)
- 7月24日(木)
- 8月7日 (木)
- 10月6日(月)
- 12月21日(日)
一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち/いちりゅうまんばいび)
一粒万倍日は一粒の種が万倍にも実るとされ、「努力や願い事が大きく実を結ぶ」とされている吉日。2025年の一粒万倍日は以下の通りです。
- 1月:
7日(火)、10日(金)、19日(日)、22日(水)、31日(金) - 2月:
6日(木)、13日(木)、18日(火)、25日(火) - 3月:
2日(日) 、5日(水)、10日(月)、17日(月)、22日(土)、29日(土) - 4月:
3日(木)、4日(金)、13日(日)、16日(水)、25日(金)、28日(月) - 5月:
10日(土)、11日(日)、22日(木)、23日(金) - 6月:
3日(火)、4日(水)、5日(木)、6日(金)、17日(火)、18日(水)、29日(日)、30日(月) - 7月:
12日(土)、15日(火)、24日(木)、27日(日) - 8月:
5日(火)、11日(月)、18日(月)、23日(土)、30日(土) - 9月:
4日(木)、7日(日)、12日(金)、19日(金)、24日(水) - 10月:
1日(水)、6日(月)、16日(木)、19日(日)、28日(火)、31日(金) - 11月:
12日(水)、13日(木)、24日(月)、25日(火) - 12月:
6日(土)、8日(月)、9日(火)、20日(土)、21日(日)
合格祈願における注意点
合格祈願を行うことで、心の整理やモチベーションのアップが期待できます。特別な日に合わせて行動することで、願いや努力に対してより前向きな気持ちで取り組むことができるようになるでしょう。
一方で、気を付けておきたいポイントもあります。特に受験直前に合格祈願へ出かける場合、以下のことに注意が必要です。
- 「有名だから」と言った理由で遠方まで無理をして出かけない
- 体調を崩さないよう防寒対策はしっかりとしていく
- インフルエンザなどの感染症にかからないよう人ごみを避ける
合格祈願は受験の成功を願うだけでなく、気持ちを新たにし、自分の努力も後押ししてくれます。自分にとって適切なタイミングでお参りを行い、目標に向かって自信を持って進んでくださいね。