Yahoo!ニュース

【作り置き】卵巾着の作り方!お弁当のおかずに使える簡単レシピ

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。
料理研究家の友加里(ゆかり)です。

みなさんも一度は食べたことがあるのであろう、定番おかずの『卵巾着』。今回は完璧な半熟卵に仕上げる方法をご紹介します。もちろん作り方は、簡単です。手軽な材料で作れるので、ぜひお試しください。

作り置きOK!卵巾着レシピ

(調理時間:20分)

材料

  • 卵 2個
  • 油揚げ 1枚
  • 水 200ml
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 和風顆粒だし 小さじ1/2

作り方

1.油揚げを半分に切る。

2.ザルにおいて熱湯をかけ油ぬきをする。

3.取り出してしっかり水気をきる。

4.菜箸を使って油揚げの上をコロコロする。

そうすると簡単に口が開きます。

5.器に卵を割り入れ、油揚げの中に入れる。

6.爪楊枝で口を閉じる。

爪楊枝のかわりにパスタを使って口を閉じてもOKです。

7.鍋に調味料を加えて沸騰させる。

8.巾着を入れ、弱火で2分30秒煮る。

9.裏返して、弱火で2分30秒煮る。

10.火を止めて蓋をして3分まつ。最後は余熱で仕上げましょう。

11.時間がたったら完成です。

中身はちょうど良い半熟に仕上がっています。

美味しく作るコツ

  • 油揚げはきちんと油抜きをする。
  • 卵が器に割ってから入れる。
  • 最後は余熱で仕上げる。

味付けもいろいろ楽しめます

今回は、味付けに『酢』を加えさっぱり味に仕上げました。『酢』を甘辛味になります。他にも洋風味や中華味などアレンジ自由です。中に具材を入れるのもオススメ。とても簡単で美味しいので、是非、作ってみてください。

※お弁当に入れるとき卵にしっかり火を通してください。

作り方は動画では洋風味もご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。


執筆/レシピ:料理研究家 友加里(ゆかり)

料理系YouTuber:料理研究家 友加里のたまごチャンネル (チャンネル登録者数38万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事