Yahoo!ニュース

「こんなにウマいなんて予想外!」ポリ袋で混ぜて焼くだけ!旨味あふれる【えのきナゲット】

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、えのきの旨味がぎゅっと詰まった

カレーえのきナゲット」を紹介します。

我が家ではナゲットをよく作るのですが、

ある日かさ増しするために節約食材の

えのきをナゲットに練り混んで焼いてみたんです。

すると予想外のウマさに!!!

噛むたびにえのきの旨味がじゅわっと広がって

味見したとき思わず「うまっ!!!」と声が出たほど(笑)

正直こんなに美味しくなるとは思っていませんでしたw

家族からも大好評で即売り切れ!

やっぱりえのきって優秀なんですね。

ポリ袋で混ぜて焼くだけの簡単レシピとなっていますので

みなさんも是非作ってみてくださいね。

材料 ※2人前

  • 皮なし鶏胸肉  250g
  • えのき     150g
  • サラダ油    大さじ3
  • ケチャップ   適量
  • (A)卵 1個
  • (A)薄力粉    大さじ1
  • (A)片栗粉   大さじ1
  • (A)カレー粉  小さじ2
  • (A)粉チーズ  小さじ2
  • (A)コンソメ  小さじ1
  • (A)ニンニクチューブ  小さじ1

作り方

①えのきは1cm幅に切り、鶏胸肉は粗めのミンチ状にする。

②ポリ袋にえのき、鶏胸肉、(A)を入れてよく混ぜ合わせる。

③中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、②をスプーンですくって落とし、形を整える。薄く焼き目がついたら裏返す。

⑤もう一度裏返して2分ほど焼き、しっかりと焼き目をつける。裏面も同様に焼き目をつけ、器に盛り、ケチャップを添える。

ポイント

  • 鶏胸肉は粗く刻んで使う事で、肉肉しさを感じられるナゲットになります。
  • 2度焼きする事で、よりカリカリに仕上がります。また生焼けも防ぐことができます。

おわりに

「低空飛行キッチン」ではインスタグラムツイッターでもレシピ情報を発信しています。良かったら覗いてみてくださいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事