Yahoo!ニュース

保育園の決定通知はいつ届く!?保育園決定から保育園入園までにやっておきたいことリスト

はる現役保育士

こんにちは!保育士のはるです(@hr_hoiku

来年4月の保育園入園のために、この10月、11月に申請を終えたという方も多いのではないでしょうか。12月に締め切りだったり、3月まで申請を受け付けている自治体もあるので「まだだった!」という方は諦めずに自治体に締め切りの確認をしてみましょう。

4月入所まではまだあと約3ヶ月弱余裕があるけれど、いったいいつになったら入園は決まるのだろう……、入園までどんなことをしておけばいい?という疑問が残りますよね。

今回はそんな4月入園までのスケジュールを紹介します!

12月: 認可外保育園の検討

認可保育園にはいれなかった時、育休を延長するのであれば問題ありませんが、絶対に復帰をしたい!と考えているのであれば認可外保育園やベビーシッターといった託児サービスの検討をしておきましょう。

認可外保育園によっては認可保育園の決定通知が出た後では申請ができないほど人気という園もあります。

万が一保育園にはいれなかったらどうするかを家族や会社と確認しておくと良いですね。

1~2月:選考結果通知、二次募集

保育園の4月入所の選考結果の通知は1月下旬から2月上旬頃になる自治体が多いです。

中には2月下旬や3月上旬になるという自治体もあります。

希望の園に入れなかった場合は二次募集に申請するか、認可外保育園やその他の託児サービスを利用することになります。二次募集は一次で落ちてしまった場合自動的にエントリーされる自治体も多いですが、二次募集で空きが多い園を狙うのも一つの手です。

とはいえ空きが多い園というのは立地がよくなかったり、保育方針があわないといった理由が存在していたりするので、可能であれば見学に行っておくと安心です。

二次募集の結果は3月下旬とギリギリになるので気を付けましょう。

2~3月: 入園準備開始

入園説明会

合格した場合、保育園で説明会が開催されます。必要な持ち物、園のルール、保育内容について説明を受けます。質問がある場合はこの場で確認しましょう。

同時に担任保育士や園長先生との面談があります。アレルギーがあったり発達で気になる事があったりする際には保育園でどうしていくかをすり合わせられるかと思います。

持ち物準備

園指定の持ち物(布団セット、着替え袋、エプロン、名札など)を準備します。持ち物すべてに名前を書く必要がある場合が多いので、名前シールやスタンプを活用すると便利ですよ。

健康診断・予防接種

園で指定された健康診断や予防接種(特に未接種のもの)を済ませておきます。

園によっては入園説明会の時に健康診断がある場合もありますし、健康診断がそもそもないこともあります。

職場への連絡

保育園に入園が決まったら職場に連絡をし、復帰日の確認をしておきましょう。

4月に入園したからと言って4月1日に朝から晩まで預けられるかというとそういうわけではありません。保育園の慣らし保育のスケジュールを確認し、自治体が指定する復帰日を越えないように復帰日を調整してくださいね。

4月: 入園・慣らし保育

いよいよ保育園入園、慣らし保育はおおむね1週間~1ヶ月を予定している園もあります。

子どもも大人も生活がガラっと変わるので、無理せずゆっくり慣れていけると良いですね。

地域や園によって日程が異なる場合があります。早めに自治体や保育園に確認し、スケジュールをしっかり把握することが大切です。保育園選びから準備まで、焦らず計画的に進めると、大人も余裕ができると思います。

現役保育士

2016年に女の子、2020年に男の子を出産した2児の母。インスタグラム(@hr_hoiku)で保育園選びと保育園のモヤモヤについて発信している現役保育士。音楽と表現活動が得意。保育園の気になるアレコレや保護者の悩み、実際の保育現場についてをお話します!

はるの最近の記事