Yahoo!ニュース

【名古屋市中区】秘伝のスープにプリプリのもつとたっぷり野菜がたまらない!『鍋屋ぽぽろ 栄3丁目店』

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

地下鉄東山線&名城線「栄」駅・名城線「矢場町」駅から歩いて8〜10分ほどの場所にある『鍋屋ぽぽろ栄3丁目店』に行ってきました。

ビルの2F、階段を上がった先に入り口があります。
「元祖もつ鍋・名古屋の味」とあるように、こちらのお店は名古屋初の「もつ鍋」専門店。「もつ鍋」といったら、ぽぽろを思い出す人も多いのではないでしょうか。以前は栄エリアに3店舗と上飯田店ありましたが、現在はこちらの栄3丁目店と上飯田店の2店舗で営業されています。

メニューはこちら。メインの「もつ鍋」のほか、「もつ鍋の前の鉄板焼き」や手軽につまめそうな単品、サラダなどがあります。鍋の具材は好きなものだけ単品で追加オーダーも可能

もつ鍋は「定番のぽぽろのもつ鍋」「激辛もつ鍋」「八丁味噌もつ鍋」「トマトもつ鍋」の4種類。どれも気になるところですが、ここはやはり「定番のぽぽろのもつ鍋」一人前1400円(税別)を人数分オーダーしました。

醤油ベースのスープに国産モツ、豆腐、キャベツ、ニラがどっさり!テーブルの上のコンロで仕上げていきます。ちなみにこちらで4人前。

10分ほど煮込んで、野菜がくったりとしたら食べごろです。ベースのスープにしっかりと味がついているので、そのままいただきます!

全く臭みのないプリプリのもつ!くたくたやわらかなキャベツ&ニラが甘いこと!

こちらは「青唐辛餃子」600円税別。口に入れると青唐辛子の清涼感ある辛みが広がります。ビールやハイボールなどお酒とも相性もばっちりです。蒸篭で運ばれてくる「エビ蒸し餃子」もプリプリの食感が◎でした。
この日は「もつ鍋」をしっかり楽しもうということで、さらに4人前(人数分)を追加。サラダや唐揚げ、肉まん、牛すじ煮込みなどの居酒屋メニューもあれこれ楽しみたい人は、人数分+〆でもよさそうです。

もつ&野菜をたっぷり堪能した後は、お楽しみの〆の一品。今回は、ラーメン(もやし・にら・メンマ付き)700円税別と、さらに「もつ」800円税別を追加。4人でシェアしてほどよい量でした。

カジュアルな雰囲気&温かみあるブラウンの木目調の店内。テーブル席のほか、カウンター席もあります。
栄エリアでわいわい食事を楽しみたいときに「ぽぽろのもつ鍋」を選んでみてはいかがでしょうか。

店舗詳細

店名   鍋屋ぽぽろ栄3丁目店
住所   愛知県名古屋市中区栄3-9-19 ル・パルクMKビル2F
営業時間 17:00~24:00(LO23:00)
定休日  無し
電話   052-262-2226

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事