Yahoo!ニュース

【南アルプス市】新緑に輝く、広く長閑な公園で思い切り遊びましょう

おがわひでいち地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市・富士川町)

桜の盛りが過ぎて、木々は新緑に彩られ始めました。今回は櫛形山の麓の広く長閑な秋山川すももの郷公園のご紹介です。

南アルプス市と富士川町を結ぶ市道(通称:天神通り)案内板がありますが、入り口が狭く見づらいのでご注意を。細かい位置を説明しにくいので、住所を頼りにナビで検索してください。

駐車場は東側(下流)に20台ほど。西側(上流)に15台ほど。その他、小さい駐車スペースがあります。

櫛形山の前衛、雨鳴山に端を発する秋山川沿いに造成された標高差のある公園です。

ゲートボール場もあります。綺麗に整備されています。

公衆トイレもしっかりとしたものが。車椅子の方でも利用できます。

櫛形山に向かって伸びているような園地。新緑が瑞々しい。

周囲は公園の名になる通り、すももと桃の果樹地帯ですが、残念ながら花の時期は既に終わっていました。

秋山川には殆ど水が流れていません。しっかりと整備されていることから、昔から水害の頻発していた川であったと想像できます。川遊びは出来なさそうなのが残念。

大型のコンビネーション遊具。ローラー滑り台は子供に人気があります。以前、筆者が仕事で子供達を連れてきた時には、皆先ずはこの遊具からでした。

ネット遊具も人気ありますね。体重の軽い子供はヒョイヒョイと登れます。

大人向けにはアスレチック器具も設置されています。

東側(下流)と西側(上流)とは標高差があるので、徒歩なり走るなり東西往復すると結構大変です。

広すぎて多少派手に動き回っても、他の利用者に迷惑かける可能性は少ないのですが、そこは常識の範疇でルールとマナーを守ってお楽しみください。

プレイマウンテンに登って見た景色。こんな景色の中で遊ぶことができる子供は幸せだと思います。

芝生広場や遊歩道沿いには、タンポポを始め沢山の野の花が咲いていました。

西側(上流)駐車場。

こちらにも公衆トイレはあります。

出入り口は自販機の直ぐ先。バスの駐車スペースも確保されているので、大型の車でお越しの方はこちらの駐車場のほうが安全かと思います。

公園の上流部、秋山川にかかる橋の上から下流方面を望む。左岸にメインの広場。

右岸にも遊具と広場あります。

園内には東屋もありますが、数が限られていて木陰も多くはないので、陽射しが強い日には注意が必要です。

小高い立地で遮るものもない景色。とても気持ちの良い公園です。子供を思い切り遊ばせるには最適な環境ですし、大人が運動しても余裕があります。のんびりと座ってお茶やお弁当を楽しむにもとても良い環境だと思います。これからの季節、新緑を愛でながら長閑な休日を過ごすのも良いのではないでしょうか?

【秋山川すももの郷公園】

場所:山梨県南アルプス市落合1906

駐車場・トイレ:有り

市役所HP

地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市・富士川町)

本業の傍ら写真家としても活動しています。南アルプス市と富士川町の皆さんが「出かけたい」と思えるような記事をお届けできるように頑張ります。

おがわひでいちの最近の記事