Yahoo!ニュース

【富士川町】あじさい寺に色がつき始めました〜あじさい鑑賞ウィークは今年も開催されます!〜

おがわひでいち地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市・富士川町)

少し怪しい空模様。梅雨入り間近のこの時期は、なんと言ってもあじさいの鑑賞が楽しみになってきます。

と言うことで、今回は富士川町小室地区の小室山妙法寺にあじさいの様子を見に行ってきました。県道42号から県道420号へ(写真の歩道橋先を右折)

しばらく走って小室地区の入り口を右折。

昔ながらの急坂の参道。雰囲気あって良いですよね。

正面の三門手前を右折すると駐車場です。今日は大勢の方が地域やお寺の草刈りをされていました。今月22日(土)から妙法寺にて「あじさい鑑賞ウィーク」が開催されるので、その準備でしょうか?

開花はまだまだこれからですが、ぼちぼち咲き始めた花もあって充分楽しむことができます。

色も付き始め。

これからの時期はあじさいですよね。季節感あって良い。

今日は、参拝・見物客よりも作業の方々の人数が多くて賑わっていました。

境内は軽トラだらけ。皆さんお疲れ様です。

作業の音が沢山していましたが、騒音というよりもこれから何かが始まるといった妙な高揚感がありました。

三門から小室地区を見下ろす。この景色が好きです。

あじさい越しに小室地区を眺める。晴れていれば正面に富士山が拝めます。

コロナ禍で中止されていた「あじさい祭り」が、昨年より「あじさい鑑賞ウィーク」として復活(昨年の様子)出店やイベントもあって、普段静かな地域およびお寺がとても賑やかになります。人混みが苦手という方はこの時期を外して来られたら良いと思いますが、お時間に都合がつく方は是非期間中に足を運んでみてください。

【小室山 妙法寺】
場所:山梨県南巨摩郡富士川町小室3063
駐車場:あり
拝観料:無料
妙法寺公式HP
【あじさい鑑賞ウィーク】
期間:6月22日(土)〜6月30日(日)
拝観料:期間中300円(あじさいの育成・管理の為)※中学生以下無料
駐車場:あり(臨時駐車場あり)
問合せ:山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1134
    富士川町役場 産業振興課 商工観光担当 0556-22-7202
富士川町役場HP

地域情報発信ライター/写真家(南アルプス市・富士川町)

本業の傍ら写真家としても活動しています。南アルプス市と富士川町の皆さんが「出かけたい」と思えるような記事をお届けできるように頑張ります。

おがわひでいちの最近の記事