【河内長野市】市役所近く。大阪外環状線沿いにある意外に見落としがちな地下通路を歩いてみました。
大阪平野のいちばん端っこに町が発展した河内長野はとにかく坂が多いですが、その一方であまり地下を活用しているというイメージがありません。ノバティながのやじゃんぼスクエアなど一部のショッピングセンターでは地下は存在しますが、その程度の印象。
しかし、大阪外環状線(国道170号線バイパス)には、地下通路がありました。それも市役所のすぐ近くです。そこで、意外に見落としがちなその地下通路を歩いてみました。
地下通路の場所を確認しましょう。赤い丸で囲んだところ、河内長野市役所から見て東南の位置にあります。この近くには市役所前、河内長野警察前、原町北といった交差点と信号があり、どこからでも大阪外環状線を横断できるので不便はありません。
そんな中、一か所だけ地下通路があるというのは、なかなか不思議なもの。市役所に行く際、普段は信号で渡りますが、今回は地下道を通ってみました。
地下通路に行くには、アルカドラックや関西スーパー、ロイヤルホームセンターのあたりからの道を外環状線方向に歩いて行きます。
こちらの建物は洋服の青山です。
地下通路のところまで来ました。大阪外環状線の反対側はちょうどくら寿司のあたりです。
こちらが地下通路の入口。
さて、入っていきましょう。この中はどうなっているのでしょうか?階段の横がスロープになっているので自転車も通行できるようです。
そんなに距離があるわけでもないのに、地下を潜ると考えるだけで不思議とワクワクしてきますね。
地下通路に入りました。一直線です。
照明を管理しているのは富田林土木事務所。
青い壁の地下道、落書き禁止を呼びかけています。
しかし、そんな呼びかけを無視して、今はこのような状況。まだ見ている人が「おおっ」と思えるようなストリートアートになればまだよいのでしょうけれど、意味のわからない文字と絵が羅列しているだけです。これはどうしようもないですね。
落書きを無視して反対の方向に急ぎました。
まもなく反対方向市役所側ですね。
出口が見えてきました。
ということで、ほんの数分間でしたが地下道を歩いてみました。
近くの人で利用している人はいるようですが、信号で横断できるところも多く、あまり知名度はないのかなという気がします。私もよく通るあたりなのですが、この地下道の存在に気づくのに結構時間がかかりました。
ちなみに出たところの右手に、市役所の建物が見えます。正面に見えるのはくら寿司でしょうか?
というわけで知る人ぞ知る河内長野の地下道を歩いてみました。信号を待つ必要がないという意味では良いですが、その分、少しですが階段の上り下りが必要。
利用動機としては横断歩道と比べて便利であると大きな声で言えるわけでもありませんが、興味があれば一度通ってみてもいいかもしれません。
市役所近く大阪外環状線の地下通路
住所:大阪府河内長野市原町
アクセス:南海・近鉄河内長野駅からバス 河内長野市役所前から徒歩4分
※記事へのご感想等ございましたら、「奥河内から情報発信」ページのプロフィール欄にSNSへのリンクがありますので、そちらからお願いします。