Yahoo!ニュース

「早く教えてよ」厚揚げがあったら作りたい!意外と知らない「おいしい食べ方」

ぱるとよ料理研究家

厚揚げはそのままでも美味しいですが、ちょっとした工夫をすることで、さらに美味しくなります。

今回は、意外と知らないおいしい食べ方の一つ、「一口厚揚げのり塩」の作り方をご紹介します。

このレシピは、手軽に作れて、おつまみにも最適です。簡単なので、ぜひ試してみてください。

一口厚揚げのり塩(材料)

  • 厚揚げ 4個(ミニサイズ)
  • 片栗粉 大さじ2
  • あおさ 小さじ1
  • 塩 少々

作り方

1. 厚揚げを一口サイズに切ります。

2. 袋に厚揚げ、片栗粉、あおさ、塩を入れて、よくまぶします。この工程で厚揚げの表面に薄い衣ができ、焼いた時に美味しさが閉じ込められます。

3. フライパンに多めの油を熱し、厚揚げを入れてカリッとするまで焼きます。焼きすぎに注意しながら、両面をカリッとキレイに焼き上げてください。

4. 厚揚げがカリッとしたら、余分な油をキッチンペーパーなどでしっかりと取り除き、完成です。

コツ・注意点

もし厚揚げに水分が残っていたら、水気はしっかりと切りましょう。水気が残っていると、焼いた時にべたつく原因になります。

あおさと塩だけでなく、好みでコンソメやカレー粉を使っても美味しく食べられます。味のバリエーションを楽しむのもおすすめです。

まとめ

  • 厚揚げを使った「一口厚揚げのり塩」は、カリッとした食感が楽しめるおつまみです。
  • 水気をしっかり取ること、中火でじっくり焼くことがポイントです。
  • 味のバリエーションを楽しむために、あおさと塩以外にもコンソメやカレー粉もオススメです。

このレシピは、簡単で美味しく、家族や友人との食卓を豊かにしてくれること間違いなしです。厚揚げが手に入ったら、ぜひ試してみてください。

【関連記事】(生活に役立つ豆知識)

・新玉ねぎはサラダだけじゃない!意外と知らない「おいしい食べ方」

・「新じゃがいも」は室温で保存するのはNG!知って得する“ただしい保存方法”

・浴室の排水口の嫌な「ヌメり、ピンク汚れ」”擦らずに落とす”「意外な方法」とは?

・「玉ねぎの皮」を、キレイに簡単に剥く方法3選【知って得する調理術】

・切って漬けるだけ!8kg痩せたときに食べていた定番の漬物

・普通の”ポテトサラダ”に戻れない!入れるとおいしくなる”意外な食材”とは?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事