Yahoo!ニュース

【日野市】美味しい焙煎珈琲豆。豊田の閑静な住宅街にある「珈琲焙煎庵 和樂」へ行ってみた!

ひのさんぽ地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市のキッチンカー「日野デリ・カ―」でお見かけして以来、気になっていた「珈琲焙煎庵 和樂」へ行ってみました!

ホームぺージに綴られている焙煎への工夫やこだわり、興味をそそられますよね。

お店は豊田駅の南側、日野中央図書館と浅川の間辺りに位置するのですが、場所が何だかわかりにくい! スマホのマップを片手にちょっと迷いながらやっと見つけました♪

「珈琲焙煎庵 和樂」は青いポストと黄色の自転車が目印。

閑静な住宅街にひっそりと佇む、自宅の一部を改装されたという落ち着いた素敵なお店です。かっこいい!

入口でスリッパに履き替えて木のぬくもりを感じる店内へ。

さすが珈琲豆屋さん♪ 珈琲のい~い香りがふわっと漂ってきました。

珈琲豆の種類も多くてびっくり。

それぞれに原産国や味わいの特徴が書かれていました。コク・苦味・甘味・香り・酸味・渋みと6つの指標で丁寧に説明されているので、珈琲に詳しくなくても好みの味にたどり着けそうです。

この日はオリジナルブレンドの「玄(Gen)」(100g650円)を購入しましたよ。(100gから購入可)

珈琲豆を挽いてもらっている間は、気さくなご主人とかわいい猫の置物の話をしたり、自宅での珈琲の淹れ方なんかをおしゃべりしながら待ちました。

珈琲豆以外に、テイクアウト(1杯500円)もできるというので「楽(gaku)」をオーダーしました! その場で豆を挽いて1杯ずつ丁寧に入れてくれます。京都で購入したというビーカーに淹れてくれるのも面白い(^^)

「バタフライカップ」というユニークなカップに入った美味しい珈琲でした! これからの季節、お散歩途中に寄ってテイクアウトの珈琲片手に浅川沿いを歩くのも良さそう!

店名  :珈琲焙煎庵 和樂
住所  :東京都日野市豊田2-32-5
営業時間:11:00〜18:00
定休日 :水曜日、木曜日
電話  :042-583-7383

地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市在住、子育てしながらひのの暮らしをお届け中。幾度となく聞かれる「日野市ってどこ?」『東京都の”ど”真ん中です!』ひのさんぽは大好きな日野の魅力を知ってもらうため、ひのの美味しい!きれい!すごい!楽しい!をご紹介します。

ひのさんぽの最近の記事