玉ねぎは「冷凍庫に10分入れてから切って下さい!!」料理人からのアドバイス【そのワケとは?】
こんにちは、板前のぱぷちゃんです!
いきなりですが、最近 泣きましたか?
『実は…振られちゃって(涙)』
『玉ねぎを切っていたら…(涙)』
前者は慰める事しか、自分には出来ませんが、後者ならお任せください!!
玉ねぎは、最も切りたくない野菜ランキング1位ではないでしょうか?だが、もう安心して下さい。私が“涙が出ない方法”をお教えします。
泣かされない方法は、いくつもありますが今回は3つ皆さんに伝授しましょう!
玉ねぎ恐怖症の方は絶対最後まで読んで下さいね!
①冷蔵庫/冷凍庫に入れる!
この方法がもっと簡単で誰でも、すぐに実践が可能です。
そもそも、涙が出るのはなぜでしょうか?
原因は「硫化アリル」という香味成分
これをいかに流出させないか、がポイントになります。
「硫化アリル」という成分は、温度が低いと流出しにくくなる特性があります。これを簡単に再現できる方法が、冷蔵庫や冷凍庫に入れること。
それぞれの目安は…
・冷蔵庫…使う30分前
・冷凍庫…使う10分前
※忘れないように…冷凍庫に入れたら、タイマーをセットしておきましょう!
②レンジで温める
これは先ほどと、真逆のパターンですね。
そうなんです!!冷やしても良いのですが、温めても効果があるのです!
温める事で「硫化アリル」が気化して弱まります。
「温める」か「冷やす」か。どちらもで効果があるっていうことです。
レンジの場合は、皮を剥いてラップに包んで20秒間温めて下さい。
それ以上、加熱すると火が通ってしまいますので注意が必要です。
そして、レンジ加熱は時間がない時にオススメの方法になります。
③包丁を研ぐ
皆さんのお家にある包丁は、ちゃんと研げてますか?
個人的に切れ味の悪い包丁は…
食材を切っているのでなく、食材を潰していると考えてます。
ぶっちゃけって言いますと、冷やさなくて…温めなくても…切れ味が良い包丁を使えば、玉ねぎに泣かされる事はないです。
最低でも週に1回は研ぐようにしましょう!!
砥石で研ぐのは難易度が高いと思いますので、「家庭用シャープナー」をぜひ活用してみて下さい。
【オススメ記事】
「本わさび」と「生わさび」の違いをあなたはご存知ですか?知らない方は…「本わさび」と「生わさび」2つの違いってなに?【現役板前が徹底解説】という記事を書いたので、チェックして下さいね!