Yahoo!ニュース

【広島市】輝き溢れる平和大通り!「ひろしまドリミネーション」が幻想的な世界を作り出す

なおゆきWebライター(広島市)

みなさんこんにちはweb ライターのなおゆきです。今回は中区平和大通りで開催されているひろしまドリミネーションの様子をお届けします。

ひろしまドリミネーション

冬の恒例イベント「ひろしまドリミネーション」が、広島市中区平和大通りで11月17日から1月3日まで開催されています。

今年のひろしまドリミネーションのテーマはおとぎの国。約100万個の電球が鮮やかな光を放ち、幻想的な世界を創り出しています。

中区平和大通りを中心に展開されているこのイベントでは、約850メートルにわたって様々なオブジェが設置され、美しいイルミネーションを楽しむことができます。

このイベントは子どもから大人まで幅広い年齢層に人気があり、一歩足を踏み入れると、非現実的な世界に飛び込んだかのような感覚になります。

私自身、毎年ひろしまドリミネーションに足を運んでいますが、何度来ても様々な美しいイルミネーションに魅了されてしまいます。

取材をしたこの日もたくさんの人が訪れていて、イルミネーションの前で写真を撮ったり、ゆっくりと鑑賞したりと、楽しいひとときを過ごしていました。

様々なイルミネーションを見ていくなかで、広島らしさがあるなと思ったのが「カープヘルメット」と「スライリー」のイルミネーション。

カープのヘルメットが美しいイルミネーションに。きらびやかな赤色が印象的でした。
カープのヘルメットが美しいイルミネーションに。きらびやかな赤色が印象的でした。

こちらはスライリーのオブジェ。広島らしいイルミネーションですね
こちらはスライリーのオブジェ。広島らしいイルミネーションですね

さらに今年はサンフレッチェ広島のマスコット「サンチェ」も新たに加わり、会場は一層盛り上がっています。

そして「V字」のイルミネーションは勝利を願い、楽しい雰囲気を演出していました。また、11月17日から12月24日までの金曜日・日曜日・祝日には「スイーツカフェ」が営業しており、温かいホットコーヒーやフレンチトーストなど、さまざまな美味しいスイーツが楽しめるそうですよ♪

まとめ

ひろしまドリミネーションは、平和大通りというアクセスの良い場所で行われており、幻想的なイルミネーションの数々に、訪れた人は魅了されています。この記事を読んでひろしまドリミネーションが気になった人は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

ひろしまドリミネーション2023
開催期間:令和5年11月17日(金)~令和6年1月3日(水)
点灯時間:17時30分~22時30分

~イルミネーション実施エリア~
★平和大通り南北緑地帯(白神社前~田中町交差点 )
★並木通り・金座街・中央通・本通・中の棚の各商店街
★アリスガーデン・東新天地公共広場・京橋川右岸の各公共空間
★基町クレド・白島キューガーデン・ヒルトン広島・ひろしまゲートパーク
★広島駅周辺の施設等

問い合わせ先:082-554-1813(ひろしまライトアップ事業実行委員会事務局事業推進本部)
ひろしまドリミネーションのwebサイトはコチラ

Webライター(広島市)

広島市のグルメ、ファッション、イベントなどジャンル問わず気になる情報を発信しています。広島市に住んでまもない人はもちろん、長年住み続けている人にも新たな発見になるようなおすすめの情報をお届けします。おすすめのお店やスポットの取材希望の方はお気軽にコメントくださいね。今年から動画制作も本格的に始めます。どうぞよろしくお願いします。

なおゆきの最近の記事