Yahoo!ニュース

白ネギと木綿豆腐あれば絶対作って欲しいあ!切って炒めるだけ♪料理苦手な方にこそ作って欲しい簡単レシピ

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、旬の白ネギを使って作る簡単おかず。

【白ネギと豆腐の甘辛炒め】です。

甘辛い味付けが、淡白な味の豆腐・白ネギと相性バッチリ!

そして、当然…白ご飯とも相性バツグン。

これをご飯に乗せて食べると、もう箸が止まりません!

旬の白ネギの甘みもぎゅっと詰め込まれた、本当に美味しい簡単おかず。

そして、ネギ+木綿豆腐ということで…安い!!(笑)

100円玉1枚あれば作れてしまいます(*´∀`*)

簡単おいしい冬のおすすめおかず。

早速作り方を、見ていきます♪

【白ネギと豆腐の甘辛炒めの作り方】

【材料】

  • 白ネギ 1本
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • ごま油 少量
  • 料理酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 七味 お好みで
  • 山椒 お好みで

【作り方】

  1. 白ネギ1本の根っこの部分を落とし、斜め切りにしていく
  2. 木綿豆腐1/2丁を、一口大に切っていく
  3. ごま油にて、ネギを炒めていく
  4. ネギに軽く焼きめがついたら、端に寄せスペースを開ける
  5. 空いたスペースに豆腐を加え、さっと混ぜ合わせる
  6. 各種調味料を加えて、全体を炒め合わせる
    【材料】
    ・料理酒 大さじ1
    ・みりん 大さじ1
    ・醤油 大さじ1
  7. 豆腐の色が変わり、全体に味が馴染めば出来上がり!!
  8. お好みで、七味や山椒を少し振りかけても美味しいです♪

【終わりに】

白ネギと豆腐って、本当に相性がいい組み合わせです。

ネギの香りと甘味を豆腐が受け止めて、お互いの美味しさをぐっと引き出す!

豆腐にはネギの香りと甘味が、ネギには、豆腐の優しい風味が加わって更に美味しくなってくれます。

使う調味料はとってもシンプルなので、家で簡単に作れるのも嬉しいところですね。

僕はひとりごはんのときには、これとお味噌汁と、アツアツの白ご飯で、幸せな食事を満喫しています。

当然ですが、白ご飯はおかわりします(笑)

ちなみに、今回はいちばん簡単な作り方でしたが、ここにさらに豚肉やちくわ、白菜などの野菜を加えれば、更に豪華で美味しいおかずにレベルアップ!!

このアレンジもとっても美味しいので、食材がある際には是非作ってみて下さい(^^)

安くて美味しい、家計の味方!

しかも、切って炒めて出来上がりな、お手軽簡単レシピ。

本当に美味しいおすすめ料理となっていますので、ぜひぜひ、作って食べてみて下さい!!

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事