Yahoo!ニュース

絶品の旨辛スープがたまらん!肉もたっぷり松屋の「豆腐キムチチゲ」

ネタフルブロガー

2022年2月8日に発売された、松屋の「豆腐キムチチゲ」を食べてきました。「豆腐キムチチゲ」の復活を知った友人に「辛抱たまらん」と言わしめるほどの逸品。これは食べてみないわけにはいきません。

2月8日は15時販売開始で食事のタイミングに合わなかったので、明けて9日の朝食代わりに食べてきました。ご飯にスープなので、朝食にも悪くないです。

「豆腐キムチチゲセット」は590円

今回、注文したのは「豆腐キムチチゲセット」です。メイン料理がスープなので、松屋でお馴染みの味噌汁はつきません。

代わりに玉子がついており、生玉子または半熟玉子から選ぶことができます。ご飯に生玉子をかけても良し、半熟玉子をスープにインしても良し、食べ方は色々と考えられますが、今回は半熟玉子をチョイス。

このセット、後から590円だとコスパ抜群だなぁ、と感じることになります。

「豆腐キムチチゲ」という名前だけあって、メイン食材は豆腐です。大量の豆腐が入っていますが、これは松屋が富士山麓で作っている自社生産の“やわらか富士山豆腐”なのです。つるんとクリーミーな豆腐で、とても美味しいです。

実はキムチも自社生産で“富士山キムチ”と銘打たれています。こちらもとても美味しくてクセになるキムチで、富士山麓の水の良さを感じさせます。

魚介の旨みとコチュジャンなどの辛味が凝縮された旨辛のスープが絶品で、スプーンが止まらなくなる美味しさです。お腹の中から身体も温かくなっていくのを感じます。

豆腐がメイン食材である一方で、意外にもたくさんの肉が入っています。完全に豆腐とツートップをはれるくらいにボリューミーで、ご飯のおかずとしても抜群の存在感です。

豆腐たっぷり、肉もたっぷり。キムチで旨辛。こんなにパーフェクトな商品にはなかなか出会えるものではありません。これは間違いなくリピートしたい美味しさです。

ランチタイムなら「豆腐キムチチゲ」でも満腹になると思いますが、夕食なら焼肉セットにするのがオススメかもしれません。

気をつけたいのは、松屋の「豆腐キムチチゲ」は店舗限定・数量限定となっています。食べたい方はお早めにどうぞ!

対象店舗は北海道・東北・新潟・長野・山梨・静岡・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木・東京の一部店舗・神奈川の一部店舗でココから確認できます。

「豆腐キムチチゲ」価格

・豆腐キムチチゲセット(ライス・生玉子または半熟玉子付)590円

・豆腐キムチチゲ牛焼肉セット(ライス・生玉子または半熟玉子付)740円

・豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット(ライス・生玉子または半熟玉子付)840円

・豆腐キムチチゲ(単品)370円

さらに詳しい内容は▼から(外部サイト)

【松屋】魚介にキムチの旨辛いスープにスプーンが止まらない!松屋製豆腐&キムチの「豆腐キムチチゲ」に謝るしかなくなりました

松屋で食べたレビュー一覧

執筆者のブログ(外部サイト)

ネタフル

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事