Yahoo!ニュース

【効率化レシピ】絶対コゲない!炊飯とおでんを同時に行う方法!アウトドアでも大活躍!

kurukoyaお値打ち&自然に虜な、無骨キャンパー系Youtuber

皆様、いつも観ていただきありがとうございます。kurukoyaです。

三寒四温らしく、暖かい日もあれば、まだまだ寒い日もありますね!

そんな寒い日には、心身共に温まる...おでん!

温かいので、キャンプでも調理される方も多いのではないでしょうか?

キャンプだけでなく、出来るだけ時間を有効に使って調理したいですよね!

そこで、今回は炊飯と同時におでんの調理が出来なかと考えました。

しかも、ほったらかし炊飯で!

お時間の許す限りご確認頂けたら幸いです!

◆手っ取り早く動画で確認したい!という方はコチラから!◆

<今回の準備物>

①炊飯容器:飯盒(中子が深いもの)

②お米 :1合(今回は無洗米で)

③お水 :炊飯用(200ml)

④おでん:今回はスープ具材の一体品

  ※具材から調理してもOKです。

⑤缶詰 :お好みで。今回はサバ水煮缶。

⑥ゴトク:ポケットストーブ

⑦燃料 :100均固形燃料(30分3~4個)

⑧風防 :風を防げたら、なんでもOK。

<手順>

①飯盒の中子に、お米を入れます。

②飯盒用の水200mlを入れます。

③飯盒の本体におでんとサバ缶を入れます。※おでんを一から作る場合はおでん種とスープの素、水を入れます。

④ポケットストーブに固形燃料を2個セットし、火をつける。

⑤飯盒の蓋を閉じ、炊飯を開始します。

写真右の缶詰はご飯の御供、アンチョビの缶詰です。
写真右の缶詰はご飯の御供、アンチョビの缶詰です。

⑥固形燃料が終わるまでは約30分、ほったらかし自動炊飯でOK!

※おでんを一からする場合は、種の煮え具合で、固形燃料を追加してくださいね。ご飯焦げないのでそのままでOKです。

※なお、水蒸気炊飯なので蒸らし工程は不要です。

◆炊飯の状況は動画でご確認ください◆

たったこれだけ!わずか6ステップでアツアツのご飯とおでんが楽しめます!!

<メリット>

①ご飯は絶対コゲません!

②片付けカンタン!!

③超時短!で有意義なキャンプを!

3拍子揃った、ほったらかしおでんの同時調理!

是非皆さんもやってみてください!!

それでは皆様 良きアウトドアライフを!!

お値打ち&自然に虜な、無骨キャンパー系Youtuber

ご訪問ありがとうございます。関西商人の息子という事もあり、生活全般にお値打ちが大好き。日々探求しています。アウトドアギアはもちろんの事、野草や、生活全般にお値打を探求するYoutubeを主に活動中の無骨キャンパーです!

kurukoyaの最近の記事