冬の海はまるで宝箱!釣れた瞬間に心が踊る、大物たちの魅力と攻略ポイントを紹介!
こんにちは!リコです。
冬の釣り場は、空気がキリッと澄んでいて気持ちいいですよね。でもこの時期、「釣れたら大当たり!」と思えるターゲットが気になる人も多いはず。寒さの中で粘った結果、大物がかかった瞬間の感動はたまりません!
今日は、冬の釣りで出会えたらラッキーすぎる魚たちを紹介します。釣り場でのワクワク感をお届けしますね!
釣れたら歓喜!冬の大物リスト
1. ヒラメ – 冬の高級スター
ヒラメは冬が旬で、身がギュッと締まって甘みも増します。釣れた瞬間はまさに「やったー!」と叫びたくなる存在。サイズが大きいものほど価値が高く、まるで宝くじに当たったような気分になりますよね。ヒラメ狙いはエサに生きたアジやイワシを使うのがコツです。じっくり待つ釣りになるので、防寒対策をしっかりと!
2. マダイ – おめでたさ満点!
冬のマダイは脂がのって絶品。赤くてキラキラした姿は縁起がよく、釣れたらお祝いムードになること間違いなし。特に「年末年始のごちそうにしよう!」なんて狙う人も多いんです。ただし引きが強いので、竿をしっかり持っていかれないようにご注意を!
3. アオリイカ – 知る人ぞ知る冬の刺客
イカ釣りってちょっと地味に思われがちですが、アオリイカは別格!冬に釣れるアオリイカはサイズも大きく、まるで釣り場のエリート選手。しかも刺身にすると甘みがあってとろける美味しさ...!!エギングで狙うのが一般的ですが、腕前次第で釣果が大きく変わるのでゲーム感覚で楽しめますよ。
4. ブリ – パワーファイター登場
冬の青物といえばブリ!強烈な引きと重量感に、釣り竿がしなりっぱなしで手が震えるかも。まさに「釣った!」という達成感を味わえる魚です。ブリは回遊魚なのでタイミングが重要。釣れたらみんなに自慢したくなること間違いなしですね!
5. クエ – 幻の魚現る!?
釣れたら奇跡レベルのクエは、釣り人にとってまさに夢の魚。高級魚の代表格で、スーパーでは見かけない値段がつくことも。クエを狙うなら、根がかり覚悟で岩場を攻める必要があります。まさに釣りのロマンを追い求める冒険...!釣れた瞬間は叫びすぎて声が裏返るかも!?
大物を狙うならこのポイントもチェック!
冬は魚の動きが鈍くなるので、エサ選びと誘い方がカギになります。特に、動きの少ない生きエサやジグをじっくり見せるのがポイント。寒い時期は魚もエネルギーを温存しようとするので、エサの魅力をしっかり伝えることが大事です。
また、防寒対策は絶対に手を抜かないでくださいね。せっかく大物がかかっても、寒さで手がかじかんでリールが巻けないなんてことになったら悔しすぎます!釣れた魚を安全に持ち帰るためのクーラーボックスも忘れずに。
幸運を引き寄せる釣り時間を
冬の釣りは「大当たり」の確率が低いぶん、釣れたときの喜びが何倍にも膨らむのが魅力。寒さと戦いながらも、じっくり魚を待つ時間が心を落ち着けてくれますよね。
もし今回紹介した魚が釣れたら、それはもう最高の思い出になるはず。次はどんな魚を狙おうか...とワクワクする時間も、釣りの楽しみのひとつです。
この記事が少しでも役に立ったと思っていただけたら嬉しいです。次回も、役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに!
釣り好き必見! リコ「背伸びしない釣りキャンプ」のおすすめ記事を毎週水曜日のお昼12時にLINEにお届けします!
<友だち追加の方法>下記リンクをクリックして友だち追加してください。
*本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。