Yahoo!ニュース

「ご飯何杯でもいける味付け!」鶏胸肉でもしっとり柔らか【鶏とブロッコリーのバタぽんソテー】おつまみに

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、ご飯何杯でもいける味付け!

鶏とブロッコリーのバタぽんソテー」を紹介します。

ヘルシーで下処理もラクな鶏胸肉。

家計にも優しいのでよく手に取る事も多いですよね。

しかし、時間が経つにつれ固くパサつくのが悩みの一つ…(笑)

そこで今回は、鶏胸肉に砂糖をなじませてから焼く事でパサつきを防いでみました。

普通に焼くよりもしっとり柔らかく仕上がり、家族からも大好評!

おかずにおつまみに大活躍すること間違いない無しの一品ですので、是非一度お試しくださいね。

【材料】※2人前

■鶏胸肉    300g

■ブロッコリー 1/2株

■にんにく   1ケ

■砂糖     小さじ1

■片栗粉    大さじ2

■塩こしょう  少々

■サラダ油   大さじ2

■有塩バター  10g

(A)ポン酢   大さじ1

(A)酒     大さじ1

(A)みりん  大さじ1

【作り方】

①鶏胸肉は厚さ1cmのそぎ切りにし、食べやすい大きさに切る。ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は厚めに皮を剥いて拍子木切りにする。にんにくはみじん切りにする。

②鶏胸肉に砂糖と塩こしょうをふってもみこみ、片栗粉を全体にまぶす。

③耐熱ボウルにブロッコリーを入れ、塩こしょうを軽くまぶす。水大さじ1(分量外)をまわしかけてラップをし、600wのレンジで2分加熱する。加熱後はザルに上げて汁気をきっておく。

④サラダ油とにんにくを中火で熱し、香りが立ってきたら鶏肉を炒める。

⑤鶏肉に火が通ったら、ブロッコリーを加えてさっと炒める。

⑥(A)を加えて1分ほど煮絡め、火を止めてバターを落とし、全体になじませたら出来上がり。

【ポイント】

砂糖はお肉のパサつきを抑え、保湿して柔らかく仕上げてくれる役割があります。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事