Yahoo!ニュース

【阪急・大阪梅田駅直結】一口目から感動の美味しさで大人気のパン屋さん!7日間限定キャンペーンも

アイビーパン活ライター

始まりました!7日間限定の“ナナちゃんキャンペーン"

クックハウスの人気NO.1【ミルクパン】を買いに、クックハウス 阪急三番街店へ行ってきました。

私の名前には“ナナ"が入っていないので7円では買えませんが、“ナナ"が入ってなくても通常98円のミルクパンが77円で買えるお得な7日間、行かなきゃもったいないですよね!

クックハウス阪急三番街店

ドアが無く開放感のある店内
ドアが無く開放感のある店内

実は、クックハウス阪急三番街店は、私のパン人生の中で最も長くお世話になっているパン屋さんかもしれません。

学生時代に梅田経由で学校へ通い、大人になってからは阪急沿線に住んでいたこともあり、何度もお店に行ったことがあります。

ポップに書かれた情報も多く、読んでいるのも楽しい!
ポップに書かれた情報も多く、読んでいるのも楽しい!

それもそのはず。
クックハウスは創業77年の老舗ベーカリー。
私が学生のころから人気のパン屋さんとして、大阪の主要駅近くにいくつもの実店舗がありました。

そんな歴史のあるベーカリー。
何度も通ったことがあるのに、先日試食会にお声がけいただくまでここが【クックハウス】だと知りませんでした。
(※クックハウスさん、ごめんなさい!)

キャンペーン中のミルクパンがあちらこちらに
キャンペーン中のミルクパンがあちらこちらに

というのも、私がいつも利用していたのはここ「阪急三番街店」

クックハウス阪急三番街店はお店のドアがなく、開放感のある店舗で、阪急三番街のグルメフロアを歩いているだけで、お店の中に並べられたパンが見える!

店舗名が書かれた看板が目に入らないほど、目の前に広がる美味しそうなパンに猪突猛進していました。

地下にある店舗だけどナチュラルな雰囲気で明るい
地下にある店舗だけどナチュラルな雰囲気で明るい

友達同士で話をする時も、「阪急の地下街、角っこにある美味しいパン屋さん」で当たり前のように通じてしまっていたんです。

袋に店名、書いてあったはずなのに、美味しいパンを食べることに全集中!(笑)

サンドイッチ商品の種類も多い
サンドイッチ商品の種類も多い

何十年も変わらず同じ場所にあることこそ、クックハウスのパンが美味しい!と多くのお客様に認められているという証拠ですよね!

そんな老舗ベーカリー「クックハウス」も、コロナ禍を乗り越えた企業のひとつ。
元は80種類あったパンの種類も60種類ほどに減ってしまったそうです。

小さいパンから大きいパンまで、サイズも価格の幅も広い!
小さいパンから大きいパンまで、サイズも価格の幅も広い!

しかしながら、現在は毎月3~5種類の新商品を発売!

正社員・パートさん総動員で4ヶ月前からアイデア出し。
20ほど出てきた案を10ほどに絞り、試作・会議・改善という流れを経て、ようやく新商品が決定になるそうですよ。

「味に厳しい関西人を納得させる、一口目から美味しいパン」

その魅力に、ずっとハマっていたのが私です。

7月の新商品

7月の新商品は以下の5つです。

・焼きカレーパン(税込238円)
・はちみつレモンパン(税込238円)
・アリコヴェール(税込195円)
・とろ~りクリームパン 抹茶(税込238円)
・9種野菜のサッパリすだちサラダパスタ(税込465円)

この中から「焼きカレーパン」「アリコヴェール」「9種野菜のサッパリすだちサラダパスタ」の3つを食べてみました!

焼きカレーパン

焼きカレーパン(税込238)
焼きカレーパン(税込238)

公式サイトや店頭で、7月のオススメ商品としても紹介されている「焼きカレーパン」

4種類のカレーフィリングを絶妙な割合でブレンドしたという自家製カレーが使われています。
公式でも発表されている通り、確かに「辛すぎない」カレーですが、後味が少しスパイシーで夏っぽさを感じます。

自家製のパン粉がまぶされていて、リベイクするとさらに食感がアップ!

アリコヴェール

アリコヴェール(税込195円)
アリコヴェール(税込195円)

「うわっ、何このパン生地、美味しい!!!」

思わず声が出ました。

ほどよい塩気がさらにパンを美味しくしている!
ほどよい塩気がさらにパンを美味しくしている!

「アリコヴェール」とは、フランス語で「うぐいす豆を入れたパン」という意味。)
※クックハウス公式サイトより

モチモチ食感のパン生地に美しい緑のうぐいす豆が練り込まれていて、パン生地とうぐいす豆がとてもなじんでいます。
トッピングされた塩の量がものすごく良いですね!
塩辛さはなく、うぐいす豆の甘さを引き出していて、熱中症対策にも良さそうです。

9種野菜のサッパリすだちサラダパスタ

9種野菜のサッパリすだちサラダパスタ
9種野菜のサッパリすだちサラダパスタ

クックハウスでデリ商品を買うのが初めてかもしれません。
パンに猪突猛進でしたので(笑)

彩りが良くて9種類の野菜も食べられるとあって、公式サイトで見た瞬間に興味がわきました。

入っている野菜は、レタス・にんじん・大根・キャベツ・レッドキャベツ・とうもろこし・ミニトマト・水煮レンコン・大葉。

加えて、サラダチキンが入っています。

ドレッシングをかけて混ぜて食べます
ドレッシングをかけて混ぜて食べます

横からみるとこんな感じで、底にスパゲッティが入っています。

すだち風味のドレッシングが本当にさわやかな味で、さっぱりクールに食べられるサラダパスタです。

こういう商品を買うと、ドレッシングの量が多くて底にたまってしまい、最後のパスタやサラダが辛くなってしまうことありませんか?

ドレッシングの量も絶妙で、全体をしっかり混ぜると底にも全然たまりません。
ベタベタすることもなく、最初から最後まで美味しくいただけるサラダパスタでした。

イートインスペースもあるベーカリー

広くはないけど開放的な空間
広くはないけど開放的な空間

ランチやティータイムの時間などのドンピシャな時間に行くと席が空いていないかもしれませんが、テーブルが広くて開放的なイートインスペースがあります。

梅田周辺のお買い物で歩きつかれた時や、お仕事帰りのリラックスタイムなどに、ぜひのぞいてみてくださいね!

ナナちゃんキャンペーン

お名前に“ナナ
お名前に“ナナ"がつく人集まれ~!

先日もご紹介した“ナナちゃんキャンペーン"が始まっています!

もう一度概要をお伝えしますね!

◆キャンペーン概要◆
【期間】7月7日(金)~7月13日(木)までの7日間
【対象店舗】クックハウス全店
      (各店なくなり次第終了です)
【対象条件】
・お名前や名字に“ナナ”がつく方は、ミルクパン1個7円(税込)
・お名前や名字に“ナナ”がつかない方、ミルクパン1個77円(税込)
※会計時に身分証など、お名前を確認できるものを提示お願いします。
※お一人様7個まで購入可能です。
※高島屋泉北店では実施してないそうです。

詳しくは、公式サイトのキャンペーン紹介ページか、以前私が紹介した記事をご確認ください。

【クックハウス公式サイト】創業77周年記念(ナナちゃんキャンペーン)

【クックハウス創業77周年記念試食会!人気パンランキングやお得なキャンペーン情報も】

◆クックハウス阪急三番街店◆

【住所】大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街B2F
【アクセス】阪急大阪梅田駅から徒歩2分・JR大阪駅から徒歩5分
【Google Maps】https://goo.gl/maps/gx27AtHdieuoGcuE6
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】---
【公式サイト】https://www.cookhouse.jp/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/cookhouse_official/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アイビーのパン活速報は、Twitterやアメブロで更新中です。

パンやパン屋巡り、パン活が好きな方いらっしゃいましたら、情報交換しましょう!

パン活ライター

パン屋巡りが大好きで、ほぼ【食べる専門】のパン活ライターです。パンイベント、パン屋巡り、カフェのパン、パンメーカーなど、パンにまつわるあれこれを記事にします。パンに詳しくなりたくて、パンシェルジュ検定2級を取得。皆さんの毎日が美味しいパンで彩られるような記事をお届けしていきます。現在、全国のご当地パンお取り寄せ企画を継続中。ぱぱんがパンまつり!どうぞよろしくお願いします

アイビーの最近の記事