Yahoo!ニュース

【長野市】とんこつだけど臭くない!さらっとしたスープに辛味ダレが食欲をそそる「らーめん屋輪道」

akiko歩くの大好きライター(長野市)

長野市内にはたくさんのラーメン屋さんがあって、それぞれに魅力がありますが、ときどき無性に食べたくなるラーメンがあります。

そのひとつが、とんこつラーメン専門店の「らーめん屋輪道(りんどう)」。須坂インターへと続く大きな通り沿いにあります。

幹線道路沿いで車でのアクセスは抜群なのですが、郊外にあって、しかも外観があまりにも飾り気がないので、見逃している方もいるかもしれません。

南北を道路に挟まれているので、両側から駐車場に入れます。

店内の内装もすごくシンプルで、とてもあっさりしています。感染症対策のためか、カウンターの席と席の間隔は広めにとってあります。

テーブル席は2テーブルあります。

らーめん 750円
らーめん 750円

輪道のメインのメニューは「らーめん」(750円)のみ。麺のかたさは、「超かた」「かた」「基本」「やわ」の4種類。

輪道の大きな特徴の一つとして、注文してから提供までの時間がとても速いです! さくっと手早くランチを済ませたい時は、本当にありがたいお店です。((注)提供時間は混雑具合によって変わります)

こちらはきくらげをトッピング。

細麵のとんこつラーメンがときどき食べたくなるのですが、このタイプのラーメンは長野市内に意外と少ないので、近くに来るといつも寄りたくなってしまいます。

厨房の中の寸胴で、毎日スープを炊いているそうで、丁寧な下処理で臭みのないスープです。だいぶさらさらとさっぱりして飲みやすいので、こってりなとんこつラーメンが苦手な方にもおすすめです。

替え玉はこんな感じです
替え玉はこんな感じです

唐辛子ベースの辛味ダレが入っていて、これがピリリとしたアクセントになっています。辛味ダレは量を増減してもらえるので、お子様でも心配なく食べられます。

ポイントカードがあり、ラーメン1杯で1ポイント。12ポイントがたまると、1杯サービスになります。

毎日でも食べたいとんこつラーメンの名店です!

【店舗情報】
らーめん屋輪道
住所:長野市高田1939-1
tel:026-222-3318
営業時間:11時30分~14時・18時~21時 日曜・祝日11時30分~15時 ※売り切れ次第閉店
定休日:月曜日
*記事の内容は取材当時のものです。

歩くの大好きライター(長野市)

長野市在住。甘いもの、古いもの、エコなもの、変わったもの、とにかく面白いものが大好きです。長野市の魅力を発信していきます!

akikoの最近の記事