Yahoo!ニュース

原作者の死を乗り越え映画化へ。3000人会っても見つからなかったもう一人の主人公について

水上賢治映画ライター
「Firebird ファイアバード」のペーテル・レバネ監督  筆者撮影

 北ヨーロッパに位置するエストニアから届いた映画「Firebird ファイアバード」は、冷戦時代、ソ連占領下にあった同国を舞台に、二人の青年軍人の愛の行方が語られるラブストーリー。

 ロシアの俳優セルゲイ・フェティソフがセルゲイ・ニジニーというペンネームで発表した自身の回顧録「ロマンについての物語」をもとに、同性愛はタブーで発覚すれば厳罰処分という中での、彼らの秘められた愛が描かれる。

 あえて本作をジャンル分けするとすれば、LGBTQ映画ということになるのだろう。

 ただ、本作はそのひと言では片づけられない、もしかしたら製作された2021年よりもいまの方が大きな意味をもつ1作になっている。

 というのも、2021年、エストニアにおいて、LGBTQ映画として初めて一般劇場公開されると大ヒットを記録。その反響がひとつのきっかけとなり、同国では2023年3月に、国会で同性婚法が成立。今年1月に施行されることになった。これは旧ソ連圏では初のことになる。

 また、いみじくもソ連占領下の物語は、ロシアによる支配というものがいかに強権的で自由が許されないものであるかを露わに。

 そこで気づかされるのは、いまだロシアの脅威にさらされて戦い続けるウクライナの人々の思いにほかならない。

 世界で大きな反響を呼ぶ本作の主要メンバーのインタビュー集。

 一人目は手掛けたペーテル・レバネ監督に話を訊く。全五回。

「Firebird ファイアバード」のペーテル・レバネ監督  筆者撮影
「Firebird ファイアバード」のペーテル・レバネ監督  筆者撮影

難航したロマン役のオーディション

 前回(第三回はこちら)まで、作品についていろいろと訊いてきた。

 今回は、トム・プライヤーが演じたセルゲイとともにもう一人の主人公であるロマンについての話を。

 訊くと、オレグ・ザゴトニーに決まるまでかなりの時間がかかったという。

「まあ、ちょっと話が長くなるかもしれないのだけれど、決まるまでの経緯を話させてください(笑)。

 まずより現実に沿った形で映画を作るとなると、言語はロシア語となる。僕も当初はそういう方向性かなと考えていたんです。

 ただ、プロデューサーの方からの助言で、絶対に英語の方がいいと言われたんです。『世界に届けるべきメッセージの入った作品になるはずだから、絶対に英語の方がいい』と。

 で、トム・プライヤーがまずは決まって、じゃあロマンを誰にするかとなって、まずは英語を話せる欧米中心にオーディションをしていったんです。

 ただ、何人会ってもなにかしっくりこない。

 オーディションを繰り返すうちに気づいたんです。口で説明するのがなかなか難しいんですけど、ロシア系の人たちの身のこなしであったり、体の動きであったり、もっている雰囲気がある。それはやはりちょっとやそっとで体得できるものではない。

 それでロシア圏で暮らす人たちから探した方がいいということに話がまとまりました。

 そこから新たにキャスティング・ディレクターと探し始めたんですけど、それでもなかなかピタッとはまる人物に出会えない。

 オーディションはロンドン、ベルリン、モスクワとめぐって気付けば3000人ぐらいの俳優と会っていました(苦笑)。でも、決まらなかった。

 もう永遠に見つからないんじゃないかと思いかけたとき、出会ったのがオレグ・ザゴトニーでした」

「Firebird ファイアバード」より
「Firebird ファイアバード」より

オーディションで彼が部屋に入ってきて、『やっと巡り会えた』と思った

 オーディション時、オレグ・ザゴトニーは英語がほとんどしゃべれなかった。

 なので入念に準備をして、英語のセリフを完璧に覚えてオーディションに挑んだ。

 ところが当日、あまりの緊張で頭が真っ白になり、セリフをすべて忘れてしまい、完全に失敗のオーディションになったことをインタビューで明かしている。

「その通り、彼はセリフがとんじゃって出てこなかったんだよね(苦笑)。

 でも、実は、オーディションで彼が部屋に入ってきて、すぐに『やっと巡り会えた』と思ったんです。

 実は、これは僕だけじゃなくて、同席していたキャスティング・ディレクターも、トム・プライヤーもそう思ったんです。

 彼が入って数10秒で、もう僕たちは顔を見合わせて、『決まりだね』みたいな感じになっていた。

 彼こそ『ロマンだ』とその場にいた全員がそう思ったんです。

 ただ、彼はすべてセリフが飛んじゃって、英語をほぼほぼ話すことはなかった。

 だから、大丈夫かなとなったのは確か。

 でも、語学は習えばなんとかなるけれども、オレグ・ザゴトニーがもともともっているロシア系の人々のもっている雰囲気や佇まいというのは誰にも出せない。

 それこそがロマン役に求めていたことだから、彼に決めました。

 僕は恩師から映画を作る上でこうアドバイスを受けていたんです。『その役にふさわしい役者を見つけて、キャスティングすれば映画監督の仕事は90%終わっている。それさえできれば映画は正しい方向へ進んでいく』と。

そのアドバイスを信じることにしました」

(※第五回に続く)

【「Firebird ファイアバード」ペーテル・レバネ監督インタビュー第一回】

【「Firebird ファイアバード」ペーテル・レバネ監督インタビュー第二回】

【「Firebird ファイアバード」ペーテル・レバネ監督インタビュー第三回】

「Firebird ファイアバード」ポスタービジュアル
「Firebird ファイアバード」ポスタービジュアル

「Firebird ファイアバード」

監督・脚色:ペーテル・レバネ

共同脚色 : トム・プライヤー、セルゲイ・フェティソフ

原作 : セルゲイ・フェティソフ

出演 : トム・プライヤー 、オレグ・ザゴロドニー、ダイアナ・ポザルスカヤほか

公式サイト https://www.reallylikefilms.com/firebird

全国順次公開中

筆者撮影以外の写真はすべて(C) FIREBIRD PRODUCTION LIMITED MMXXI. ALL RIGHTS RESERVED / ReallyLikeFilms

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事