Yahoo!ニュース

焼かない焼き茄子が美味しすぎてヤバい!お店レベルのジューシー焼きなす、レンチンで作れちゃいました♪

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、なす1本あれば作れる簡単絶品レシピ。

【レンジで作る簡単焼き茄子】です。

焼き茄子って、意外に手間がかかっちゃう難しい料理なんですよね(;・∀・)

美味しいのは言うまでもないんですが、そこに至るまでが地味に厄介で…

でも、このレシピなら手間はほとんどなし!

なんせ調理の殆どは電子レンジがやってくれます(笑)

しかも、手間はないのに味はとっても美味しいんです!

みずみずしくてとってもジューシー♪

本当に美味しい、焼き茄子レシピ。

早速紹介していきます!

【レンジで作る簡単焼き茄子の作り方】

【材料】

  • なす 1本
  • かつお節 1/2パック~
  • 醤油 お好み量
  • 七味 お好みで

【作り方】

  1. なすのヘタを落とし、水で軽く濡らす
  2. ラップで包んで、レンジで500W 3分加熱
  3. 一度取り出し、裏返してレンジで500W 2分30秒加熱
  4. 火傷に気をつけつつラップを剥がし、なすを裂いていく
  5. 仕上げにかつお節を乗せて、醤油を回しかければ出来上がり♪
  6. お好みで、七味を少し振りかけてもぴりりと大人味で美味しいです

【終わりに】

なすはどう料理しても美味しい、素晴らしい食材ですが…

このレシピで作ると、本当にお店で食べるような焼き茄子が作れて、感動するくらい美味しいんです!

レンジ加熱のお陰で、焼きすぎること無く適度になすの中に水分が残っていてジューシー!

噛むと、ナスのしっとりとした口触りと、甘くて優しい味わいが口いっぱいに広がります。

フライパンなどを使わないから、洗い物も最小限!

手間も殆どないので、忙しいときにぱぱっとなにかおかずが欲しいときにもおすすめのレシピです♪

とっても簡単!

でも、とっても美味しい、夢のようなナス料理!

この夏、絶対食べて欲しい焼きなすレシピ。

ぜひぜひ、作ってみてくださいね(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事