Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】JR九州との初タッグ! 博多リバレインモールに大注目の寿司酒場が9月30日オープン!

hideko地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

人見知りだけど人が好き♪ 福岡市の街や人、美味しい物が大好きなhidekoです!

出張や観光などで福岡市を訪れる人達の間で、福岡の魚は人気! メディアの情報によると、福岡市内の人口あたりの魚料理店の数は全国一位なんだそうです。

そんな福岡に、日本各地の鮮魚等を独自の流通ルートで超速輸送している羽田市場株式会社が運営する「超速鮮魚寿司 羽田市場」の福岡県内2号店が2023年9月30日(土)にオープンします!

9月30日オープン!超速鮮魚寿司 羽田市場 博多リバレインモール店

場所は博多リバレインモールの地下2階。

地下鉄 中洲川端駅の地下鉄側の入り口近くにお店があります。ひと際目立つ外観。

店内はカウンター席とテーブル席があり、落ち着いた雰囲気。カウンター席から調理風景を見ることができます。

今回、JR九州と羽田市場株式会社が物流パートナーとしてタッグを組んだんだとか!

九州新幹線を利用した鮮魚の輸送体制を確立し、鹿児島から鮮度抜群のかつおやきびなごを運び、お店で提供されるそうです。

鮮度抜群!誰もが虜になる魅惑の商品!

今年(2023年)3月に福岡県内初出店した「超速鮮魚寿司 羽田市場 博多地下街店」はオープン以来、連日行列のできる人気店!

今回2店舗目となる「超速鮮魚寿司 羽田市場 博多リバレインモール店」では、博多駅地下街店の売れ筋メニューはもちろん、貝のなめろうなどのおつまみ、一貫88円(税込)~とリーズナブルな価格で江戸前寿司をいただくことができます。

鹿児島で朝水揚げされたばかりの生かつおを火で炙り、真空パックで輸送された「もちもち生カツオたたき」。

かつお独特の臭みが苦手な方も多いかと思います。が、「もちもち生カツオたたき」は臭みが全くありません! しかももっちりした食感が美味しい!!

生産量日本一! 鹿児島の甑島(こしきしま)で今朝採れたばかりの新鮮なきびなごは文句なしの美味しさ! 柔らかくて口の中でとろけてしまいます♪ 酢味噌と生姜醤油でいただけますが…どちらにつけて食べようか悩んじゃう。

きびなごは寿司でもいただけちゃいます♪ 刺身も寿司もどちらも美味しかったです!

超速鮮魚寿司 羽田市場の看板メニューである大間のマグロやのどぐろ、うになどのにぎりもいただくことができます。

北海道から空輸した活ホタテは、プリプリの貝柱とコリコリの貝ひもと異なる食感がたまりません!
どれも大きくて食べ応えのあるネタと伝統の江戸前赤酢を使用したシャリのバランスが何とも言えない美味しさです!

9月30日(土)~10月6日(金)までオープニングキャンペーンが開催されます!

生ビール(中ジョッキ)やハイボール、チューハイが1杯100円。北海道紋別産のふぐメニューが各種が半額になります。(※なくなり次第終了)これは行かなくっちゃ!

高級なカウンター寿司や回転寿司でもない、本格江戸前寿司をリーズナブルに楽しめるので、ランチや仕事帰り、飲み会など様々なシーンで気軽に利用できそうですね。料理だけでなくドリンクメニューも充実している、超速鮮魚寿司 羽田市場 博多リバレインモール店へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

●超速鮮魚寿司 羽田市場 博多リバレインモール店●
住所:福岡県福岡市博多区下川端町3−1 博多リバレインモール 地下2階
営業時間:平日 10:30〜14:00/16:00~22:00(LO.21: 30) 土日祝 10:30~22:00(LO.21: 30)
定休日:なし
※超速鮮魚寿司 羽田市場の公式ウェブサイトはこちら
※博多リバレインモールの公式ウェブサイトはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

生まれも育ちも福岡!趣味の食べ歩きとドライブが高じて、地域ニュースサイト「号外NET」で福岡市博多区のライターをしています。アジアとの玄関口として、日々目まぐるしく発展・変化している福岡市。福岡市に住んでいる方はもちろん、観光に来た方などがあっ!と驚く!!気になる!!情報を主婦目線でどんどん伝えていきます♪よろしくお願いします。

hidekoの最近の記事