Yahoo!ニュース

ミルクアイスに辛子明太子?たらこスパゲティ専門店初のスイーツを食べてみた

南森エレナカフェ・旅ライター/スイーツコンシェルジュ

こんにちは。スイーツコンシェルジュの南森エレナです。今回は、渋谷、表参道、池袋にあるたらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」の世にも不思議な変わり種新作スイーツをご紹介します。

たらこスパゲティ専門店初のスイーツ

「東京めんたいミルクアイス」308円 ※イートインのみ最中付き
「東京めんたいミルクアイス」308円 ※イートインのみ最中付き

たらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」が発売したのは「東京めんたいミルクアイス」。2年前に渋谷に1号店がオープンしてから初のスイーツメニューなのだそう。イートイン利用のみ最中が付いてきます。

パッケージをはずして蓋をあけると、ミルクアイスはほんのりピンク色。このピンク色はなんと辛子明太子です!ミルクアイスに辛子明太子は合うのかな?そう考えながら食べてみました。

いざ、実食!

一口目はミルキーで甘いミルクアイスの味わい。しばらくすると、ピリッとした辛さが少しずつ口の中に広がります。どちらかというと辛子明太子の辛さは控えめ。濃厚なミルクアイスの口溶けが良くて、好き嫌いは分かれるかもしれませんが想像以上に食べやすいと感じました。

最中に挟んで食べてみた

次に、イートインのみ付いてくる最中にアイスを挟んで食べてみました。最中はパリパリで軽い食感。香ばしさがプラスされて一気に和風な味わいに変身。

最中はミルクアイスにも辛子明太子の風味にもよく合います!辛子明太子好きな方はぜひ、新感覚スイーツの味わいに一度挑戦してみてください。

生たらこが丸ごと1本!たらこづくしのスパゲティが新発売

「4つのたらこのお出汁スパゲティ」1419円
「4つのたらこのお出汁スパゲティ」1419円

この日は、9月7日(水)から期間限定で発売する新作「4つのたらこのお出汁スパゲティ」も食べてきました。このメニューは、看板メニュー「炙りたらこのお出汁スパゲティ」のたらこの総量を1.5倍増しにした、たらこづくしのスパゲティです。

注目は、生たらこ丸ごと1本の存在!そのほか炙りたらこ、たらこ昆布の旨煮がトッピングされています。

それだけではありません。国内産硬質小麦を使用しているこだわりの生パスタにも「ばらこ」がたっぷり絡まっており、まさにたらこづくし!

生パスタにはタピオカ粉をブレンドして、麺がのびにくくなる工夫がされているのもこだわりのひとつ。食べ終わるまで、もちもちの食感を楽しむことができますよ。

お出しスパゲティの美味しい食べ方

ここで、お出しスパゲティの美味しい食べ方をご紹介します。まずはスパゲティと出汁スープをそれぞれそのままでいただきます。

十分素材の味を堪能したところでスープをかけると、具材の旨味が溶け込んだ和風スープスパゲティに。出汁スープの量は調整して味わってみてください。

「生姜ごはん」が1杯もらえるキャンペーンを開催

新作メニュー「4つのたらこのお出汁スパゲティ」の販売を記念して、9月7日(水)から9月21日(水)までの15日間、「生姜ごはん」が1杯もらえるキャンペーンを開催。「4つのたらこのお出汁スパゲティ」を注文時にキャンペーンに参加をすることを伝えてみてください。そして、写真を撮ってから「#東京たらこスパゲティ」をつけてSNSに投稿してみてくださいね。

「4つのたらこのお出汁スパゲティ」は期間限定販売。ぜひ「東京めんたいミルクアイス」と合わせて新感覚の味わいを試してみてください。

取材協力:東京たらこスパゲティ

4つのたらこのお出汁スパゲティ
2022年9月7日(水)から発売
東京めんたいミルクアイス
2022年8月10日(水)より販売中
公式ホームページ(外部リンク)

カフェ・旅ライター/スイーツコンシェルジュ

東京都在住・愛知県出身。カフェやスイーツ、旅をテーマに雑誌やWebメディアで記事を執筆しているライターです。企画からアポイント、インタビュー、撮影、執筆を行っており、年間通して約200件以上の取材をしています。取材テーマは、カフェ、スイーツ全般。個人飲食店、外食チェーン店、新商品レビュー、地方自治体を含む観光など。大手旅行会社に勤務していた影響で、国内外問わずふらりと旅へ。新しいご当地グルメを発掘するのを楽しみに旅を続けています。日本スイーツ協会 スイーツコンシェルジュ資格所持者。

南森エレナの最近の記事