「毎日の料理をもっと美味しく」サシスセソで簡単おいしい味付け術
こんにちは。おうちごはんと日常です。
今回は調理の使い方を覚えやすくするための語呂合わせのお話です。
以下の調味料を指します ↓
① サ 砂糖
② シ 塩
③ ス 酢
④ セ 醤油
⑤ ソ 味噌
調味料を使う順番には意味があります
料理の風味を最大限に引き出すためにこの順番で使うとされています
砂糖は最初に加えます。食材にしっかり味を染みこませる効果があります
砂糖は甘みを加えるだけではなく食材の色合いや照りを良くし
他の調味料の味をまろやかにします
塩は素材の味を引き立て酢や醤油は風味を補完し
最後に味噌が全体の味をまとめます。バランスが良くなります
他にも酢は料理の風味を爽やかにし保存性を高める効果もあります
まとめ
料理のサシスセソは調味料を使いやすく覚えるための
語呂合わせです
これを覚えておくと料理の味付けがスムーズになりおいしい料理が
作れます。特に和食ではこの順番を守ることで素材の持ち味を引き出し
調味料の風味を最大限に活かすことが出来ます
ぜひ日々のお料理に試してみてください!(^^)!
おすすめ記事 青字をクリックすると記事に飛びます↓
天ぷらがサクっと揚がるコツはこれです!天ぷらがサクサクになります
最後までご視聴ありがとうございました
文・画像/おうちごはんと日常