【大津市】菜食ランチにヴィーガンスイーツ、古着、無農薬野菜…エシカルが心地よく浸透するイベントレポ
こんにちは、Sariです!今回はイベントレポートです。
2月23日に旧大津公会堂で開かれた「めぐりばmarket」というマルシェに行ってきました。「心ゆるまるエシカルなマーケット」がサブタイトルの、人や生き物や環境に配慮したお店が出店するイベントで、とても素敵なお店さんばかりでした。
じっくりレポートしていきます!最後には次回予告もあるのでお見逃しなく!
こちらの素敵なお三方はスタッフの皆さん。中央が主催者の倉田つぐみさん、右がスタッフのありささん、左がカメラマンのゆきさんです。つぐみさんとありささんはアンティークキモノショップの店員さんでもあり、その日はとっても素敵な着物の着こなしをされていました。
スタッフのみなさんのブースではフリーマーケットの出店がされており、お金だけではなく物々交換もできる、まさに「めぐりば」がそこにはありました。
飲食ブース
Mari Tea
その隣のブースでは高村まりこさんが、自身がプロデュースした紅茶「Mari Tea」(1杯500円)を提供されていました。ポットにリーフでたっぷり淹れて、嬉しいティーフリースタイルでのご提供でした。
今回のイベントはカップやカトラリーは持ち寄るのを推奨されており、私もマグカップは持参しました。ポットで淹れてくださるMari Teaはシナモンの香りがとっても良くてラベンダーの風味も良いとっても美味しい紅茶でした。
[Mari Teaさんの取材記事はこちら]
【大津市】鏡張りスタジオでのヨガレッスンからの紅茶ワークショップ体験レポート!イベント出店告知あり
squirrelnestcoffee
その隣にはオーガニックコーヒーのお店squirrelnestcoffeeさんが出店。
有機自然農の珈琲豆を自家焙煎されています。ヴイーガンにも力を入れておられ、今回ミルクは植物性の豆乳かオーツミルクから選べました。
こちらの右側のドリッパーはタイで作られた手作りのもので、ナチュラルな素材が素敵でした。編んでいる凹凸が程よく空気を通し、コーヒーオイルが出やすくなって美味しくなるそうです。
Granola*風の森
その隣はGranola*風の森さん。滋賀産米粉のグルテンフリー植物性おやつとグラノーラを販売されていました。
小麦・乳製品・卵・白砂糖不使用なのでアレルギーをお持ちの方でも食べられるということでした。一部はちみつがかかっているとのことでした。
いちごマフィン(350円)を会場でいただきました。ココナッツオイルが香るふんわりとした美味しいマフィンでした。いちごとクリームもたっぷりかかっていて嬉しかったです。
また、タッパーを持参していたので、コーンブレッド(450円)とチョコレートではないチョコレートケーキ(350円)を持ち帰りでいただきました。コーンブレッドは米粉ととうもろこしの粉でできていて、しっとりとして美味でした。チョコレートではないチョコレートケーキは、カカオパウダーやココナッツオイル、豆腐などでできているそうですが、満足度の高い味わいでした。
音杜oto
その隣は音杜otoさん。菜食ランチBOXとヴィーガンスイーツを販売されていました。
菜食ランチBOX(1200円)をいただいてみました。内容は以下の通りです。
- ヒエ白身風フライ豆乳マヨソース
- ねかし玄米
- 大根もち
- ヤーコンと紅くるりのピクルス
- さつまいものココナッツあえ
- はやとうりのあえもの
- 菊芋ソテー
- レンズ豆煮込み
- にんじんラペ
- 生野菜
どれもとっても美味しい!ヒエを白身魚風にしたフライは本当に白身魚の食感でしたし、大根もちはモッチモチで食べ応え十分。それぞれの味付けに個性があってお野菜を飽きずに楽しく食べ進められました。
つなぐキッチン
その隣はつなぐキッチンさん。守山で無農薬野菜を育てておられる女性農家さんです。
なるべくビニール袋を使わない販売スタイルで、量り売りや新聞紙で作った袋を提供されていました。
ファッションブース
arigatami
こちらはリサイクルショップarigatamiさん。瀬田で「もったいない」を解決すべくおしゃれな古着や小物を販売されています。
アパレル勤務経験もあり服が好きな店主さんのセレクトする古着は可愛いものばかり。この日は子ども服も沢山持ってきてくださっていました。
[arigatamiさんの取材記事はこちら]
【大津市】お洒落なリサイクルショップはお洒落カフェの奥に。「もったいない」を解決するその活動をレポ
ケイティ*清埜 恵子
こちらのブースではケイティこと清埜 恵子さんによる半幅帯結びレッスンが行われていました。ケイティさんのお着物の着こなしもとても素敵で、おしゃれな帯などの小物がたくさん並んでいて、着物に興味はあるがなかなか踏み込めないと私が話すと、ケイティさんは気さくに「着物は気軽に始められますよ」と説明してくださいました。
collegare〜コレガーレ〜
天然素材の糸を使い、マクラメの装身具を手作りされているcollegare〜コレガーレ〜さん。綿や麻、シルクのほか、琵琶湖のヨシを繊維にした布の糸を使ったアクセサリーもありました。
今回は指輪作りのワークショップ(1300円)をされていて、参加してみました。
好きな色の糸を選び、やさしく教えてもらいながら、マクラメのシンプルな編み方を連続するのですが、しばらく手芸などをしていなかった私は慣れるまで四苦八苦・・・でも何度かやっているうちに要領がつかめました。
出来上がるととっても嬉しい!自分で使ったので愛着もひとしお。綿で出来ているので肌なじみもいいです。大事に使いたいと思います。
セッション
くつろぎ時空間〜アマタイロ〜
オーラソーマのセッションもありました。くつろぎ時空間〜アマタイロ〜のともみさんは普段は名古屋の自宅でセッションされているそうです。今回気になったのでセッション受けてみました!(1回4000円)
沢山あるカラーボトルの中から、4本選びます。好きな色や、気になる色、自分を呼んでいるような気がする色を選ぶといいそうです。
色というのは周波数があって「聞こえない音」を発しているとともみさんはおっしゃいます。そのバイブレーションと、自分が内側にもつバイブレーションがピタッと合ったものを自然と選んでいるそうです。
選んだボトルが鏡のように映し出す自分との対話が今回のセッションでした。
選んだ順番にも意味があるそうで、1本目に選んだものは魂のボトルといって今世の自分、2本目はギフトとして自分に与えられているもの、3本目は今ここを表し、4本目は未来を表すそうです。
またボトルの色が上下で違うのにも意味があるとのこと。上は顕在意識で、下は潜在意識だそうです。
私自身のセッションの内容はとても心に響くもので、思い当たる節がありまくりで、びっくりしました。まさに鏡に映っている自分なのだと感じました。
まとめ
イベントが終わって落ち着いたあと、主催のつぐみさんに今後の展望をお聞きしました。
次回は4月14日(日)、6月11日(火)と同じ旧大津公会堂で開催される予定だそうです!今から楽しみです。
今回のイベントはゼロ・ウェイストを目指し、マイカップやカトラリー、タッパー持参を推奨されていました。マルシェでは主催の方からカップや瓶の提供もあり、みんなが心地よく過ごせる空間が作られていました。
4月14日に開催される「めぐりばmarket」の次回も楽しみですし、このようなエシカルで素敵なイベントがもっともっと増えて、当たり前になっていったらいいなと思いました。