Yahoo!ニュース

【京都府長岡京市】地元で愛される老舗スーパーでワイン教室が盛況 お手軽ワインの魅力もっと広めたい!

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 市場の八百屋から始まって、長岡ショッピングセンターからリバティー長岡へ、地元長岡京市のセブン商店街で52年にわたって地域密着のスーパーとして愛されている「リバティー長岡」でワイン教室が盛況です。何故、スーパーでワイン倶楽部なのか興味を持って訪問して見ました。

 2022年5月28日に開催されていた「第3回 リバティワイン倶楽部」の会場となったリバティ長岡の2Fにある会議室を訪れると、ほのかなワインの香りに包まれて、マダムたちがこの日用意された、夏向きワイン3本のテイスティングをおこなっていました。いずれもリバティー長岡で販売されているお手軽ワインです。

 色はレモン色、香りは柑橘系、味わいは酸味が無く、ボディーは薄く、余韻は短いなど、それぞれが感じた結論を導き出します。講師と一緒に答え合わせ、イタリア・ベネト州のガルガーネガ種 2019年もの「ソアべ」、ドイツ2018年もの「ファミーユ」、ドイツモーゼル 2019年もの「ピースポーターミヘルスベルグ」でした。

 講師の井上酉子さんは、WSET公認エデュケーター・ワインズオブジャーマニー認定講師、ドイツワイン名誉ケナーの資格を持つ凄い人。リバティー長岡のワインアドバイザーを務めています。「動物にある鋭い嗅覚に近いものを実は退化しているだけで人間も持っているんですよ。香りや色、さまざまな特色を持つワインを嗅ぎ分けられるようになることで、いろんな料理に合わせられます。」と言います。

井上酉子さん
井上酉子さん

 この日は、リバティー長岡で販売しているお造りセットを酒の肴に、美味しいワインを満喫しました。参加していた、近所で行列のできる人気の洋食屋のマダムも「リバティーでは井上さんプロデュースのワインが150アイテム位取り揃えられていて、どれを選んでもまちがいないから安心なんですよ」と話します。

近所で行列のできる人気の洋食屋のマダム
近所で行列のできる人気の洋食屋のマダム

 井上さんは「何か地元貢献できないかと思っていたところにリバティさんのお話をいただきました。この教室を通じて、ワインの魅力をいろんな人に広めたい。もっと気軽にスーパーでワインを買ってもらって、食卓で楽しんでほしいですね」と語ってくださいました。次回は7月2日、「スパークリングワインを知る」だそうです。

リバティー長岡店 (外部リンク) 京都府長岡京市長岡2丁目1番23号  075-953-2501

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事