Yahoo!ニュース

「チンしてトースターで焼くだけ!」余った餃子の皮で【絶品パリパリタコス】簡単おもてなし料理

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は余った餃子の皮で簡単に作れる

絶品パリパリタコス」を紹介します。

チンしてトースターで焼くだけだから、とっても簡単!

見た目も映えるので、ホームパーティーや来客時の

おもてなし料理としても喜ばれますよ◎

材料 ※9枚分

  • 餃子の皮      9枚
  • 豚ひき肉      100g
  • ミニトマト     6個
  • レタス       50g
  • ピザ用チーズ    30g
  • 黒こしょう     適量
  • (A)ケチャップ    大さじ1.5
  • (A)ウスターソース 小さじ1
  • (A)コンソメ    小さじ1/4
  • (A)ニンニクチューブ     小さじ1
  • (A)砂糖       小さじ1
  • (A)カレー粉    小さじ1/6

〈サルサソース〉※お好みで

  • カットトマト缶  50g
  • ケチャップ     大さじ1
  • ニンニクチューブ      小さじ1/4
  • タバスコ      適量
  • 砂糖        ひとつまみ

作り方

①レタスは千切り、トマトはヘタを取り除き縦4等分に切る。

②耐熱ボウルにひき肉を入れ、ラップをかけて600wのレンジで1分30分加熱する。

③②の余分な脂をキッチンペーパーで取り除き、(A)を加えて混ぜ合わせる。

④アルミホイルを敷いた鉄板に餃子の皮を並べ、③を塗り広げる。ピザ用チーズを散らしたらトースターで焼き目がつくまで約3分焼く。

⑤レタス、ミニトマトをトッピングし、黒こしょうをふったら出来上がり。

ポイント

しっかり味付けされているのでそのままでも美味しくいただけるのですが、お好みでピリ辛のサルサソースをかけるのもオススメです。(※サルサソースのレシピは材料欄に記載しています。)

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事