Yahoo!ニュース

味噌っ子 ふっく監修のカップラーメンが登場!本格的な味でおすすめの一品

相場一花グルメライター

2024年4月15日に日清食品は「味噌っ子 ふっく 味噌らーめん」278円(税別)を新発売しました。荻窪にお店をかまえる「味噌っ子 ふっく」はテレビで紹介されるほどの人気店。生姜が効いた味噌こくのあるスープとコシの効いた中太麺は、2時間並んでも食べたいと言われています。

そんな「味噌っ子 ふっく」の味噌ラーメンを再現したカップラーメンがどんな味なのか?実食してみました。

1食(98g)当たり383kcal。たんぱく質8.7g・脂質10.6g・炭水化物63.3g・食塩相当量6.6g(めん・かやく2.7g・スープ3.9g)です。

スープの原材料は豚脂、粉末みそ、食塩、小麦粉、でん粉、植物油脂、クリーミングパウダー、ポーク調味料、香辛料、チキン調味料、みそ調味料、糖類、香味油、食物繊維、みそ調味油、卵粉、たまねぎ、粉末しょうゆでした。

ノンフライ麺の湯戻し時間は5分です。蓋の上には特製調味油が付いていて、出来上がり時に投入します。

完成品はこちら。生姜の香りが強いですね。

純連系ともいえる、生姜の効いたガツンとくるスープ。クリーミングパウダーも入っていますが、まろやかさよりもガッツリ系の味わいが強いですね。パンチの効いたスープで、結構特徴的な味噌味は癖になりました。

ツルツル・プリプリと効いた麺はコシが強くて、非常に美味しいです。パンチの効いたスープとコシの効いた麺は非常によく合っています。

味付豚ミンチ、味付豚肉、たまねぎ、ねぎといった具材が入っていますが、ねぎ以外はさほど目立ちません。ただ、豚ミンチと味付豚肉は出汁として効いていて、スープの旨みを引き立たせる役割を果たしています。

全体的に本格的な味わいで、かなりおいしいカップ麺でした。ごちそうさまでした。

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事