汁なし麺の新トレンドをカップ麺に再現?「釜玉風まぜそば」をレビュー
「釜玉風まぜそば」を食べてみました。(2024年3月18日発売・エースコック)
この商品は、汁なし麺の新トレンド“釜玉スタイル”の味わいをカップ麺に再現したもので、ポークやチキンを利かせた和風の醤油ダレに別添されている“ふりかけ”と“きみまろペースト”を加えることによってまろやかな味わいに際立ち、もっちりとした弾力とほどよいコシを併せ持つ丸刃の太麺が絡むやみつき感のある一杯、“釜玉風まぜそば”となっております。
では、今回の“釜玉風まぜそば”がどれほどポークやチキンの旨味を利かせた拘りの醤油ダレに仕上がっているのか?別添されている卵黄風きみまろペーストや“ふりかけ”、弾力のあるもっちりとした丸刃の太麺との相性やバランスなどじっくりと確認していきたいと思います。
まず1食(125g)当たり562kcal。
食塩相当量は4.6gです。
次に原材料を見てみると、ポークやチキンの旨味を利かせた和風の醤油ダレに仕上げ、別添されている卵黄風きみまろペーストや“ふりかけ”を加えることによってコクやまろやかさが際立ち、まさに“釜玉スタイル”を“まぜそば”として再現した安定感のある味わいを想像させる材料が並びます。
フタを開けてみると、ご覧の通り“ふりかけ”、調味たれ、きみまろペーストといった3つの調味料などが入っています。
では、熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:670ml)
その後しっかりと湯切りをして、“調味たれ”を加えてよく混ぜ、“ふりかけ”と卵黄風きみまろペーストを加えたところがこちら。
先ほどまでの麺がふっくらとした仕上がりとなり、ポークやチキンをベースに鰹や昆布の旨味を利かせた和風の醤油ダレに仕上げ、卵黄の濃厚感や磯の風味などが際立つことで“釜玉スタイル”の“まぜそば”らしくクセになる一杯…といった印象の出来上がりです。
麺は、見るからにもっちりとした弾力と噛み応えのある強いコシを兼ね備え、麺量も100gとのことでボリューム感に関しても申し分のない仕様となっており、そこに動物系・魚介系の旨味を利かせた醤油ダレがよく絡み、鰹節の風味やフライ麺特有の香ばしさが後味良く抜けていきます。
さらにトッピングと言えるか微妙ですが、こちらの卵黄風きみまろペースト以外に“ふりかけ(鰹節・ねぎ・焼海苔)”が使用されていて、特にこちらは…相性抜群なコクやまろやかさをプラスしているようでしたので、“まぜそば”らしく思い切り全体を混ぜながらいただくと良いでしょう。
タレは、ポークやチキンをベースに鰹や昆布の旨味を合わせた和風の醤油ダレに仕上げ、別添されている“ふりかけ”と卵黄風きみまろペーストを加えることでコク深くも鰹節の旨味が広がるテイストとなっています。
ということで今回“釜玉風まぜそば”を食べてみて、ポークやチキンをベースに鰹や昆布の旨味をバランス良く利かせた和風の醤油ダレに仕上げ、別添されている“ふりかけ”と卵黄風きみまろペーストを加えることによってコク深さや出汁の旨味が際立ち、まさに“釜玉うどん”を“まぜそば”にアレンジした一品で、そこにもっちりとした丸刃の太麺が食欲を満たす新感覚のフレーバーとなっていました。
やはり“釜玉スタイル”を再現したとは言え…“まぜそば”らしく様々な旨味を思い切り混ぜていただく味は安定感もあって間違いありませんね。もちろんデフォルトでも十分な美味しさが堪能できるんですが、お好みによっては醤油をちょい足しして味を調整してみると、より一層メリハリの利いた味わいが楽しめるのではないでしょうか?
詳しくはこちらの記事もご覧ください。(外部サイト)
釜玉風まぜそば!汁なし麺の新トレンドをカップ麺に再現、釜玉風に仕上げたまろやかな一杯