Yahoo!ニュース

「その手があったか!」ご飯がすすむ節約レシピ【ちくわユッケ丼】火を使わず切って和えるだけ!

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、思わずその手があったか〜!と言いたくなる

ちくわユッケ丼」を紹介します。

私はお寿司屋さんで食べるマグロユッケ丼が大好きなのですが、

お家でも食べるとなると少し値段が張ります。

そこで節約食材のちくわで代用してみたら、これが当たりでした!

マグロに比べて値段も安価で比較的手に入りやすいちくわですが、侮るなかれ〜!!!

魚の旨味がたっぷり詰まってるから食べごたえ抜群!特製ダレと絡めたらご飯がどんどんすすむ美味しさに!

また火を使わず、切って和えるだけという手軽さも嬉しいポイントですよ◎

節約にはもってこいのレシピとなっていますので、是非一度お試しくださいね。

材料 ※1人前

  • ご飯      1膳
  • ちくわ     3本
  • (A)韓国のり  4枚
  • (A)醤油    小さじ2
  • (A)白いりごま 小さじ1
  • (A)コチュジャン   小さじ1
  • (A)ごま油   小さじ1
  • (A)ニンニクチューブ  小さじ1/2
  • (A)砂糖     小さじ1/4

〈お好みで〉

  • 卵黄       1個
  • 刻みネギ    適量

作り方

①ちくわは食べやすい大きさに切る。

②ボウルに①、(A)を入れてよく和える。

③ご飯の上に②をのせ、お好みで卵黄と刻みネギをトッピングしたら出来上がり。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事