Yahoo!ニュース

一見同じに見える!? 豚肉の「こま切れ」と「切り落とし」の決定的な違い!

ぱるとよ料理研究家

豚のこま切れ肉や切り落とし肉は、大きなお肉に比べて扱いやすく、お手頃な価格。焼きそば、野菜炒め、豚汁、カレー、豚の生姜焼き、肉じゃが…これらの料理には欠かせない食材です。

さて、こま切れ肉と豚切り落とし肉、お店に並んでいるとき、両方とも小さく切られた肉ですが、どのような違いがあるのか気になりませんか?

私もかつてその違いを知らなかったので、お肉屋さんに詳しく聞いたことがあります。今日は、こま切れ肉と豚の切り落とし肉の違いについて解説します。

豚のこま切れ肉とは?

これは肉のさまざまな端部分を集めたもので、特定の部位には限りません。

そのため、肩肉やロース、モモ、バラ肉といった多くの部位が混ざっていることがよくあります。

既に小さく切られているので、料理の際に包丁でさらにカットする手間が省けます。そのサイズは、切り落とし肉と比較すると、一片が小さめです。

豚の切り落とし肉とは?

これは特定の部位の肉を集めたものを指します。よく「モモの切り落とし」や「バラの切り落とし」というようなラベルが貼られていることがありますが、すべてがそうとは限りません。

私が頻繁に訪れるお肉屋さんでは、「豚バラの切り落とし肉」という商品をよく見かけます。

そのサイズは、こま切れ肉と比べて、スライスが大きめです。そのため、お肉をメインとした料理にぴったりです。

要約すると!

  • 豚の切り落とし(写真左):特定の部位のお肉
  • 豚こま切れ肉(写真右):さまざまな部位の端部を集めたもの

*切り落としの部位は、販売店によって異なることがあります。

ちなみに、お肉を冷凍するときに、パックのまま保存するのはやめた方がいいですよ!

・【関連記事】「鶏むね肉」はパックのまま冷凍はNG!正しい冷凍・解凍方法を解説!

おすすめの料理を紹介します!

こま切れ肉にぴったりなのは?

「野菜炒め」や「焼きそば」など、豚肉がアクセントとなって料理の風味を引き立てます。こま切れ肉を使うことで、その味わいがさらに豊かになる、まさに縁の下の力持ちのような存在です!

切り落とし肉を使った料理のおすすめは?

豚の切り落とし肉は、部位が明記されているものが多く、また大きなスライスが特徴です。

そのため、お肉をメインにした「豚丼」や「豚の生姜焼き」といった料理に最適です。

まとめ

  • 豚のこま切れ肉は、さまざまな部位の端部を集めたもの。料理の際、さらにカットする手間は省ける。
  • 豚の切り落とし肉は、特定の部位のお肉。スライスが大きめで、販売店によって部位が異なることがある。
  • こま切れ肉は「野菜炒め」や「焼きそば」などの料理に適している。
  • 切り落とし肉は「豚丼」や「豚の生姜焼き」など、お肉をメインとした料理にぴったり。

関連記事(生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識)

・豚バラ肉はパックのまま冷凍はNG!

・「から揚げ」をサクッと美味しく仕上げるコツ3つ

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」違は?

・バナナを長持ちさせる方法3つ

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・シワシワのミニトマトを復活させる方法

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上、食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事