人生に悩んでいる人へ。ブッダの名言「幸せになるためには…」英語&和訳(偉人の言葉)
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はブッダ(釈迦)の名言をご紹介します。ブッダ(紀元前566年頃~紀元前486年頃)は古代インドの宗教家で、仏教の創始者として知られています。
今回は人生に悩んでいる人に届けたいブッダの名言をご紹介します。
ご紹介する名言につきましては、BrainyQuote というアメリカのサイトに記載されているものをGoogleの書籍検索にかけ、それが英語圏の複数の書籍で使用されていることを確認の上、その人物の言葉として記事に掲載しております。
古い人物の言葉ですとそれが本当にその人物の言葉なのか確認が難しい場合もございますが、複数の書籍で使用されている言葉であれば、それがその人物の考えを反映した言葉であると判断できるのではないかという考えのもと記事を執筆しております。
人生に悩んでいる人へ。ブッダの名言「幸せになるためには…」英語&和訳(偉人の言葉)
「今あるものに感謝できない者に幸せが訪れることは決してない」
ブッダ(古代インドの宗教家)
人生は映画。与えられた役をどう演じるか。
昔、嫉妬心が強かったのですね。幸せそうな人を見てそれをうらやんだり、失敗した人を見てそれを喜んだり、性格がねじ曲がっていた。
今は気が付いたのですよね。ねたみ、そねみ、それはただの勘違いなのだと。
何かを得れば何かを失う、何かを失えば何かを得る
200ccが入るコップに300ccの水を入れたらどうなるか。あふれますよね。
人はこの世に生まれてくるとき神様から器を与えられるのですよね。その器の大きさは全員同じ。皆同じ量しか入らない。それ以上を入れようとすればただあふれるだけ。
人生のあらゆることに当てはまる法則。それは、何かを得れば何かを失う、何かを失えば何かを得るということ。
結婚をして得られるもの。病気になったとき看病をしてくれる人がいる。仕事から帰れば「おかえり」と。食事の支度もしてくれるかもしれない。子供ができる。家族ができる。
では、結婚をして失うものは何もないのかと。一人の時間、趣味の時間、友達と過ごす時間、親と過ごす時間。結婚をして失うものもありますよね。
お金持ちにはお金持ちの苦労がある。既婚者には既婚者の苦労がある。独身者には独身者の苦労がある。
人生は思い通りにならない
人種、性別、親、きょうだい。人生にはあらかじめ決められていることがある。
自分だけがこの世界を生きているわけではない。子供が夜泣きをして眠れない。親の介護で旅行に行けない。自分のやりたいことがあっても、自分以外の人の行動によってそれができなくなることもある。
人生は思い通りにはならない。
映画やドラマにはセリフがありますよね。セリフを勝手に変えることはできない。勝手に変えれば監督に怒られてしまう。それは一流の俳優でも二流の俳優でも同じ。俳優にも完全な自由は与えられていない。では、一流の役者と二流の役者の差はどこにあるのか。それはその役をどう演じるかですよね。
自分の役が気に入らない、セリフが気に入らない。愚痴、不満ばかり言っていていい演技ができるだろうか。
与えられた環境の中でいかに前向きに生きるか。何かを得れば何かを失う、何かを失えば何かを得る。自分にあるものに感謝するということ。
人生に悩んでいる人へ。「幸せ」に関する世界の偉人の名言3選
いかがでしたでしょうか?今回はブッダの名言をご紹介しました。
私が運営しているブログ『世界の偉人の名言(鈴木隆矢)』の『ブッダ(釈迦)の名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、ブッダの名言を60句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。
では、最後に「幸せ」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。
「幸せな人生を送りたいなら、それをなんらかの目標と結びつけなさい。人や物とではなく」
アルバート・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者)
「求めているものの一部が欠けていることは、幸福に欠かすことのできない要素の一つである」
バートランド・ラッセル(イギリスの哲学者)
「幸せを追い求めている限り幸せにはなれない。生きる意味を探している限り生きることはできない」
アルベール・カミュ(フランスの哲学者・作家)
お読みいただき、ありがとうございました!