Yahoo!ニュース

【広島市】広島初上陸!おしゃれでリーズナブルな寿司を食べるなら「すしやコトブキ」

なおゆきWebライター(広島市)

みなさんこんにちは!webライターのなおゆきです。今回は広島に初めて上陸した回らないのにリーズナブルで、おしゃれな新感覚寿司店「すしやコトブキ」をご紹介します!

すしやコトブキ

すしや コトブキ 広島JPビルディング店」は、東京や大阪などで若者を中心に人気を集めている、回らないお寿司のお店です。広島店は全国で5店舗目、中国地区では2店舗目となります。

店内は回らないお寿司屋さんの高級感を保ちつつも、カジュアルでおしゃれな雰囲気が漂っています。

カウンター席、テーブル席合わせて40席あります。
カウンター席、テーブル席合わせて40席あります。

このお店のコンセプトは「回転寿司以上・高級寿司未満」で、主に若者をターゲットにしています。カウンター席だけでなく、テーブル席も用意されているため、グループや家族連れでも気軽に訪れることができます。

お店が人気な理由は、そのお手頃な価格です。職人さんが握る本格的なお寿司が、回らないのに一貫80円からというリーズナブルな価格♪しゃりには厳選の赤酢を使用し、素材にもこだわっています。

例えば、寿司ネタには本マグロの赤身が使用されているそう。80円でこのクオリティは驚きですよね。どの寿司も鮮度が抜群でとても美味しかったです♪

職人が握る本格寿司は1貫80円からというリーズナブルな価格
職人が握る本格寿司は1貫80円からというリーズナブルな価格

もう一つの人気の理由は写真映えする料理が多いことです。中でも特にインパクトがあるのが「なだれ寿司」。ネギトロ巻きの上にサーモン、マグロ、鯛、いくらがあふれこぼれるほど贅沢に盛り付けた、見た目にも美しい一品で、思わず写真を撮りたくなるほどのインパクトがあります。また、ボリュームたっぷりなので、シェアして楽しむこともできます。

なだれ寿司
なだれ寿司

そして、目の前で炙って提供してくれる「和牛あぶり寿司」もおすすめです。炙ったことによる香ばしさと上品な甘み、酢めしのさっぱり感が絶妙に組み合わさっており、あっさりとわさびをつけて食べるのがおすすめです♪

和牛あぶり寿司
和牛あぶり寿司

さらに、注目すべき一品はドライアイスの煙で雲海を演出してくれる「和牛ユッケ」。職人さんが目の前でドライアイスを入れてくれるので、思わずドライアイスの煙が広がる様子をじっと見入ってしまいました。味の方も卵黄と和牛が組み合わせがマッチし、とても美味しかったです。見て楽しい、食べて美味しいとはこういうことなのかなと思いました。

和牛ユッケ
和牛ユッケ

また、広島限定のメニューとしてカキフライやいくら、トロたくの天ぷらなども用意されています。

カキフライ
カキフライ

天ぷらの上にイクラがのっているのも珍しいですよね♪すしやコトブキではこういった変わり種のメニューも豊富に取り揃えているのが魅力的です。

天ぷら盛り合わせ(海老・トロたく・なす・イクラ・ちくわ磯部揚げ・ゲソ・まいたけ)
天ぷら盛り合わせ(海老・トロたく・なす・イクラ・ちくわ磯部揚げ・ゲソ・まいたけ)

そのほか、ドリンクにもビールをはじめ、ワインや日本酒、焼酎、そして季節のフルーツを大胆に使ったサワーなど約50種類の豊富なラインナップがあります。

YouTubeにもお店の様子ををアップしています♪気になった人はぜひチェックしてみてください。※動画はYouTubeショートの縦型動画になっています。

まとめ

「すしや コトブキ 広島JPビルディング店」はリーズナブルな価格で職人さんが握る本格的な寿司を楽しむことができる素敵なお店でした。また、見て楽しい食べて美味しいと感じることができるインパクトのあるメニューや、少し変わり種のメニューも豊富に取り揃えているのがとても魅力的です。

今まで回らないお寿司屋さんはちょっと敷居が高いなぁ~と感じていた人にも気軽に足を運ぶことができるお店だと思いますよ。

お店の場所も広島駅の目の前に位置しており、仕事やカープ観戦の帰りにもぴったりの場所です。ぜひ足を運んで、新感覚のお寿司を楽しんでみてください♪

すしや コトブキ 広島JPビルディング店
住所:広島市南区松原町2-62広島JP ビルディング1階
営業時間:平日15:00~23:00/土日祝13:00~23:00
定休日:無休
電話番号:082-236-3222
すしやコトブキのインスタグラムはこちら

Webライター(広島市)

広島市のグルメ、ファッション、イベントなどジャンル問わず気になる情報を発信しています。広島市に住んでまもない人はもちろん、長年住み続けている人にも新たな発見になるようなおすすめの情報をお届けします。おすすめのお店やスポットの取材希望の方はお気軽にコメントくださいね。今年から動画制作も本格的に始めます。どうぞよろしくお願いします。

なおゆきの最近の記事